537555 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月30日
XML
カテゴリ:ガーデニング&DIY
2008(平成20)年1月30日 水曜日
天気 晴れ(のち用) ⇒ くもり(のち用) ほぼ無風
気温 (最高気温/12.4)(最低気温/0.6)

久しぶりに最高気温が10度以上になって、ポッカポカなひと時を過ごす事が出来ました~☆
張り切ってお布団干したら、富士山方面からドドドッと怪しい雲が押し寄せてきまして( ̄~ ̄|||
それでも お散歩の時は、キレイな山並みを見ることが出来ましたよ~~

30-2
あら・・・皮肉れちゃったぷーブッ:::
見えている山は長野県から山梨県にかけての山・・・・かな?
そして、いつも見ている群馬県の赤城山もキレイに見えてました。
30-3
山を撮ってるんですけど・・・
二人とも、カメラを意識しすぎですぷーぷぷぷ



ここ最近、張り切ってやっている庭いじり。
だんだん明るく 賑やかになってくるお庭を 毎日見ていたら、
玄関前が やけに暗く 感じるようになりました。
北の玄関だから 元々暗いんだけど、冬は見ているだけで 寒さが増します。

玄関前で 一番気になる存在は↓ モジャモジャ している ヒイラギ

上まで写ってないけど、上はもっと モジャモジャ してるの。
この葉っぱが 突き刺さると 痛くて痛くて・・・・涙ぽろり

たろうくんは、この葉っぱの枯葉が 足の裏に突き刺さっちゃって
片足を上げたまま 「 痛いの涙ぽろり 」 ってmamaに訴えかけたこともありました。

あと、テントウノミハムシ というハムシの仲間が、
植木全体にビッシリと満員御礼になる時期もあります。
テントウノミハムシ
黒いてんとう虫みたいだけど、てんとう虫より触覚が長いの。
この虫が付くと、葉っぱが枯れてボロボロ落下します。
その落ちた葉っぱを たろうくんが 踏んで、泣いちゃうと言う訳です。

いつも、父に頼んで切ってもらってたけど、父は思いっきりが足りないから直ぐに伸びちゃうの。
で、手が傷だらけになるのを覚悟で、剪定ばさみとノコギリを使ってバッサリ切っちゃいました。
まず、足のムダ毛処理(写真左)から行い、次に散髪(写真右)をしました↓
  
ムダ毛処理はともかく、散髪は切っているうちに どんどん短くなってしまいました( ̄~ ̄|||
もう少しで ただの棒 になるところだったわ(爆)

見て見て! こんなにサッパリとしちゃいました。
30-7
矢印の枝。切り忘れた訳ではありません。
ここに何か吊るそうかなぁ~~目がハート と思って わざと 残しました♪
魚の干物とか 大根は 吊るしませんよ~~(爆)

少しづつ、玄関周りも綺麗にして行きたいと思います~☆
でも、水道メーターが邪魔なのよね~ これは切るわけに行かないし(笑)



さて、たろ&はなですが、
最初は mamaの周りを ウロウロしていたのですが、
作業が終わって ふと周りを見たら 誰もいない( ̄□ ̄;)ぽっつ~ん
二人とも、お家に入って ヌクヌク してるのか? と思ったら・・・・
 
冷たい車庫で寝てました!
終わるのを待っていてくれたのかな?
トゲトゲの葉っぱで 傷だらけになった手で、いっぱいナデナデしてあげました♪
ちょっと嬉しかったです~~スマイル



 2006年の今日 2007年の今日
*本日のたろ&はなのフード*
  ピナクル/ダック&ポテト (たろう:213g はなこ:144g)×2回
*本日のmama特製・野菜のルイボスティ煮込み*
  (朝、夜)かぼちゃ ピーマン レタス 舞茸 ごぼう
*その他* 森のサプリ(各 付属スプーン2杯)×2回
*本日のおやつ* ヨーグルト(大2)+苺(各1粒)
*本日のお薬* たろう(ウルソ100/夕飯に3錠)
January 31, 2008 01:55:39





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月13日 22時33分11秒
[ガーデニング&DIY] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.