250500 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山梨DMDynamite!!専用ブログ(期間限定)

山梨DMDynamite!!専用ブログ(期間限定)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴメス7875

ゴメス7875

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

鉄拳(;o゜Д゜)o… キラ(;o゜Д゜)oさん
病んでる人のにっき… ヴォイス1789さん
えすかりぼるぐ 祐月@さん
和風夜空 -月と星と… asyura†阿修羅†さん
混沌するDM ぶー0430さん

コメント新着

ドレス@ Re:第1回カラスタ杯優勝デッキレシピ(12/27) 2、3、4位のデッキレシピも公開お願い…
ドレス@ Re:Dynamite!! 2012 第1回カラスタ杯結果(12/26) 初めまして デッキレシピも気になるので…
ゴメス@ Re:第114回公認レポ そうだね! 頑張ろう
もっきー@ 今週末 関東csたぶん 参加だからお互い がんばろ…
こげ@ Re:今週末の予定(11/10) アニバカでよろしくです^^

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年06月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

土日と東京に行ってきました!

今回は阿修羅とコアラが同行したんで、メインはデュエマではなく、カラオケと鉄拳でしたが(笑)

土曜日はコアラと昼に新宿に着き、秋葉原に移動。

ドクロと合流し、何軒かゲーセンを回ったりしました。

五時に蒲田に行き、前に一度行ったアニソンバーで盛り上がってきました!
阿修羅やコアラも楽しんだようだし、また来たいと思います。

土曜日の夜は恒例のドクロ宅に宿泊。
深夜のテンションはヤバいものがあったけど、なんとか寝れました。


日曜日はイグニス池袋店に参加。
東京では数少ないスイスドロー方式で、人数も16人と丁度良い感じだったんで、わりと楽しめました。

■イグニス池袋店公認レポ
●大会方式:スイス四回戦一本先取
●使用デッキ:闇単墓地進化速攻
●人数:16人
●主なメンバー…俺、阿修羅、コアラ、高校生以上多数
●概要
嘗ては日本最激戦店舗と言われていたイグニス池袋店。

もちろん今ではそんな大袈裟なレベルではないが、今回は普段池袋には参加していない強豪高校生組が参加していたとのこと。

年齢層は小学生~高校生までしっかりしており、フリーを見る限りでも強いプレイヤーは数人いるのがわかった。

速攻不利の環境に何処までやれるのか試したかったので、闇単墓地進化で参戦!

■一回戦:眼鏡高校生?(自然火光スノーフェアリー)…接しやすい感じの中学生か高校生。コートニー軸のフェアリー
結果:○

スライムから殴り、ザマルを出すがボルカニックアローを踏んでしまい破壊。
光や火が入っており、メイフライも入っていたな~

破壊されてもマーチやゴワルスキーで常に先手をとっていき、相手の展開前に勝ち。

■その他一回戦
コアラ(火闇自然光ランデスHM)はヒャックメーカウンターに負け。
殆ど効果がわからない状態で戦ったらしいし、ヒャックメーは初体験だったから無理もないか。

阿修羅(火闇自然水MDM)は墓地進化に秒殺負け。

身内は俺だけが勝利とやや心配なスタート。

■二回戦:中学生(闇自然ポチョムキン速攻)…墓地進化ではなく、ポチョムキンを要塞化しながら殴る特殊な速攻だった。
結果:○

ポチョムキンを二枚張られ、相手はポレゴンやベルギスで殴ってくる。
やや先手をとられたが、ポチョムキンを殴り、墓地がたまり墓地進化を出し殴り返す。
キリンをマーチで相殺し、もう一体のマーチをたて守る。

さらにトリガーのサザンで相手のクリーチャーを三体消すことに成功♪

ザマルとゴワルスキーで安全に殴り勝ち。

■その他二回戦
阿修羅対コアラの身内戦が実現(笑)
メタル×2とロストを放った阿修羅が勝ちかと思ったが、コアラはアシダケからハッスルドローをしてキリューを引きまさかのリセットW

さらにハンゾウ、ハヤブサを2回駆使し、コアラが阿修羅にライブラリー勝ち。

よく粘った試合!

■三回戦:小学生(闇自然Bロマノフ)…準決勝の相手はここまで勝ち上がったきた小学生。
少しフリーの様子を見たのだが、プレイングもデッキ構築もなかなかの子で、油断はできない。
結果:○

ロンリー→ゴワルスキー→ザマルとするが、相手もライフ→ナスオ+デスマーチ、ザンジと対速攻用の回りをしてくる。
微妙に押し切れない流れになり、Bロマノフをだされ次ターンに負けを覚悟したが、トリガーのサザンが相手のデスマーチ×2、ナスオを破壊。
本当にサザンのおかげで勝てた試合だった。

■四回戦(決勝):高校生?(火闇自然光Mロマノフ)…いよいよ決勝。
相手のMロマは獄門特化もイントゥも装備。
結果:×

ガブリエラを除去できればね…

序盤はゴワルスキーとコダマンマで攻め、デスマーチをたてる。
相手はギフトMロマノフからのイントゥでクリーチャーを2体攻撃し、破壊してくる。
返しにマーチを立てながら、ゴワルスキーで殴るが、オチャッピィで減ったマナを回復。
さらにハンドでゴワルスキーを破壊されるが、ハンデス効果でMロマノフを落とす。

しかし相手もドレーンからのガブリエラ。
しかし相手のマナに獄門がないため普通にデスマーチ以外で殴りにいく。
相手はハヤブサで守り、次ターンにイントゥを普通に唱えてくる。

こちらのシールドは四枚あり、相手のクリーチャーはガブリエラ、ハヤブサ、ナスオ、オチャッピィ。
みんなただのWブレイカーだったのでサザンで勝ちだったが、ノートリで惜しくも負け。

しかしプレミスはなかったし、デスマーチは立てていたし、悪くない内容だったと思ったし、獄門型Mロマノフは闇単で戦ったことがなかったのもあり、良い経験になった。

■結果
●優勝:高校生?(火闇自然光両型Mロマノフ)
●二位:俺(闇単墓地進化速攻)
●三位:高校生?(闇自然墓地進化速攻?)

■総括
二位の賞品がサムライアンビシャスだったのでかなり儲け!

レベルもそれなりに高いし、賞品もいいし、スイス方式だし、プレイヤーは接しやすいし、また来たい店舗だった。

大会後はデュエマのフリーやギャザのドラフトに誘われたので参加したりして楽しめた。

今回の遠征はデュエマメインではなかったが、この日は充分満足できる1日だったな~

では





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月15日 00時01分23秒
コメント(2) | コメントを書く


サイド自由欄

設定されていません。

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.