250502 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山梨DMDynamite!!専用ブログ(期間限定)

山梨DMDynamite!!専用ブログ(期間限定)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴメス7875

ゴメス7875

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

鉄拳(;o゜Д゜)o… キラ(;o゜Д゜)oさん
病んでる人のにっき… ヴォイス1789さん
えすかりぼるぐ 祐月@さん
和風夜空 -月と星と… asyura†阿修羅†さん
混沌するDM ぶー0430さん

コメント新着

ドレス@ Re:第1回カラスタ杯優勝デッキレシピ(12/27) 2、3、4位のデッキレシピも公開お願い…
ドレス@ Re:Dynamite!! 2012 第1回カラスタ杯結果(12/26) 初めまして デッキレシピも気になるので…
ゴメス@ Re:第114回公認レポ そうだね! 頑張ろう
もっきー@ 今週末 関東csたぶん 参加だからお互い がんばろ…
こげ@ Re:今週末の予定(11/10) アニバカでよろしくです^^

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年08月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

二週間ぶりに桃太郎に参加。
最近の桃太郎では入賞ですらしてなかったけど火曜日の非公認で二位になり、それなりにモチベーションは高かった。

■桃太郎公認レボ
●大会方式:スイス三回戦二本先取
●使用デッキ:闇単墓地進化速攻
●人数:10人
●主なメンバー…俺、ジェニファー、後輩S、バジュラ兄弟、S村、森さん、てっちゃん、小学生2人

■概要
ここ最近の人数不足を現しているかのような少なさ。
二週間ぶりの俺、さらに久しぶりに参加するジェニファーを入れても二桁がやっとなのだから、1人や5人も納得の数字だ。

なんとか盛り上げていきたいが…

足利も1ヶ月切ったんで、使用禁止期間が過ぎている闇単墓地進化を1ヶ月半ぶりくらいに使用。

久しぶりに完全に勝負に徹する気持ちで臨んだ大会!

■一回戦:バジュラ弟(闇水自然tハヤブサ魔天シノビ・トルゲーザ)…初戦の相手はバジュラ弟。
前々回の公認で優勝していたはず!?

デッキはシノビドルゲ+魔天が入ったバジュラ兄が使いそうなデッキ。
結果:×○○

一戦目
相手先攻でライフ→西南→ドルゲと最高の回りをされる。
こちらはボーンスタートからイルルカ、ザマルと出していく。
ザンジだけなら押し切れると思ったが、最近のシノビドルゲには見かけなくなったジャニットが入っており、ゴワルスキーとザマルがバウンスされ、ハンゾウ域に達してしまう。

その間にも相手はドルゲ×2並べ、サイズに押し切られ負け。
最後はヴォイド+魔天を喰らった(笑)

ニ戦目
今度は先攻をとり、ロンリー自滅からゴワルスキー、ザマル、シャドウムーンと繋ぎ、パワーサイズでザンジを無力化。
スペクロをバブルトラップで破壊し、KO!

三戦目
ボーン→コダマンマ→ザマルとまずまず回り、相手もライフ→スペクロとする。
こちらはイルルカからドルゲドスを回収し、ドルゲドスでスペクロを封鎖し、デスマーチ×2で殴り勝ち。

■その他一回戦
後輩Sは前々前大会の優勝デッキのマルコビートinキリコこと、富士山ルコでS村の転プロライザーに2-1。

すごい動きの対決だったな~

久しぶりに公認参加のジェニファー(ネクラレオペガ)でバジュラ兄(ボルコン)と好勝負になり、2-1で勝ち越す。
除去コン相手への選ばれない効果=アンタッチャブルは強いし、何しろチャクラが強すぎた。

■二回戦:森さん(火自然連ドラ)…闇単対連ドラというわかりやすい対決。
ただ爆発力は以上な森さんの連ドラ。
切り札はアルティメットドラゴン!

結果:○○

一戦目
先攻をとり、ロンリー自滅からデスマーチで殴っていく。
森さんはチッタとガルドスという往年の名コンボ?を炸裂させデスマーチ以外は攻撃され破壊。

しかし墓地がたまればさらに嬉しいこちらはデスマーチ、ドルゲドス、ゴワルスキーと毎ターン出し勝ち。

二戦目
ルピア→ゲイザーとされるが、バブルトラップでゲイザーを破壊。
さらにザマルでライザーをハンデスし、圧倒。

■その他二回戦
ジェニファー(ネクラレオペガ)対後輩S(富士山ルコ)はジェニファーが2連勝。
ビート耐性があったのが良かったようだ。

好調のMロマを使用したてっちゃんはまたもやバジュラ兄(ボルコン)に敗北。

最近この対決が多く実現しているが、バジュラ兄が全勝している。
タイプ的にはMロマが有利だと思うんだけどな~

バジュラ弟(シノビ魔天ドルゲ)はS村(転プロライザー)に2-1。
かなりライザーに苦戦していた。

■四回戦(決勝):ジェニファー(ネクラ・レポペガコントロール)…一年以上ぶりになる兄弟での決勝。
後輩Sの富士山ルコに勝っているためビートには強い。
結果:○○

一戦目
相手はライフも青銅もなかったようで、復活にゴワルスキーやドルゲドスで勝ち。

二戦目
最高に近い回りをして秒殺。

二試合を5分以内に終わらせた(笑)

■その他三回戦
森さんがまたも発狂しはじめ、後輩Sに勝ち越し。
嘗ての藤原を超える爆発力をもつ連ドラだ(笑)

入賞が見えていたバジュラ兄(ボルコン)は闇単を使っていた小学生に不覚をとり2-1。
惜しくも入賞はならなかった。

てっちゃん(ベターMロマ)はバジュラ弟(シノビ魔天ドルゲ)に2連勝。

最近てっちゃんの強さが際立ってきたように思える。

■結果
●優勝:俺(闇単墓地進化速攻)
…67回以来久しぶりの優勝。
8月は殆どデュエマの大会に出られなかったから、足利を目指す上ではいい優勝になったはず。

Qスタ店で区切りとなる20回目に到達。
通算でも45回目となり、さらに大台である優勝50回まであと5回。
目標は今年中に達成することかな!

●二位:ジェニファー(ネクラ・レポペガコントロール)
…久しぶりの公認参加となったが、家で毎日回していたし、後輩Sやバジュラ兄を敗るなどブランクもなかった。

本人も足利にいきたいらしいんで、行ければ行くと思う。

●三位:森さん(火自然連ドラ)
…単純なデッキで暴走する森さんは今の桃太郎には貴重な存在。
今回も爆発力を見せ入賞。

●四位:バジュラ兄(火闇光水ボルメテウスコントロール)
…そろそろデッキ代えないと…

■総括
今回は俺自身20回目の優勝とジェニファーとのダブル入賞でかなり充実した大会になった。

9月から大会に本格復帰する予定(来週はでれない)だから、9月から本腰を入れて調整していきます。

では





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月24日 08時43分31秒
コメント(4) | コメントを書く


サイド自由欄

設定されていません。

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.