1135121 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クラシック輸入盤・新譜情報 by グッディーズ

クラシック輸入盤・新譜情報 by グッディーズ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

goodies

goodies

Rakuten Card

2012/06/15
XML
カテゴリ:クラシック輸入盤
<LIMEN>
CDVD008 C008(1CD+1DVD) ¥2980
(1)グリンカ:ヴィオラ・ソナタ ニ短調(未完) 
(2)シューベルト:アルペッジョーネ・ソナタ(ヴィオラ版) 
(3)シューマン:おとぎ話の挿絵 op.113(全曲)
ダニロ・ロッシ(Va)、ステファノ・ベッツィケリ(Pf)
録音:2010年、ミラノ
LIMENレーベルよりヴィオラ・ソナタを続けてリリースしてきたダニロ・ロッシ
&ステファノ・ベッツィケリの名コンビ、待望の新譜!ヒンデミットとショスタ
コーヴィチのソナタを収録したアルバム(CDE10 C011)から一転、今回はロマン
派時代に焦点を当てたプログラムになっています。アンサンブルに欠かせない
存在でありながら、独奏楽器として脚光を浴びたのは近現代以降と比較的遅か
ったヴィオラ。ヴィオラ独奏曲のレパートリー全体を見ても、ロマン派時代の
楽曲は多くはありません。今回収録されているのは、そうした数少ないロマン
派作品の中を代表する名作の数々。シューベルトのアルペッジョーネ・ソナタ
は現在チェロでの演奏が多く知られておりますが、バシュメットや今井信子と
いった名手達が演奏し、今やヴィオラ奏者にとっても重要なレパートリーの一
つといえましょう。グリンカのソナタは2楽章までの未完作品ではありますが、
哀愁漂う民族的な旋律が親しみ深い作品。「おとぎ話の挿絵」も、シューマン
の歌曲を思わせるロマンティックな小品集です。アルバムを通して、技巧的な
近現代の作品で見られるのとはまた一味違う、ヴィオラの奥深い魅力を存分に
堪能できる1枚といえましょう。アルバムの全曲演奏の模様を収録したDVDも添
付されており、耳だけでなく目でも楽しめるものに仕上がっています。
ダニロ・ロッシは20歳の若さでリッカルド・ムーティからミラノ・スカラ座管
弦楽団のソリスト、第1ヴィオラ奏者に任命され、同オケの歴史上最も若い第1
奏者となった注目の名手。1988年よりステファノ・ベッツィケリとコンビを組
み、ヨーロッパ各地でコンサートを開いています。間もなく結成25年を迎えよ
うとする二人の息の合ったアンサンブルはもちろん、ロッシが奏でる艶やかな
ヴィオラの音も聴き所です!




<SONARE>
SONARE 1013 ¥2520
Romanze senza parole無言歌-前田昌利
トスティ:最後の歌
プッチーニ:誰も寝てはならぬ-オペラ「トゥーランドット」
フォーレ:夢のあとに
ロッシーニ:ダンツァ - ナポリのタランテラ
カルディッロ:カタリ、カタリ- つれない心
サン=サーンス:あなたの声にわが心は開く-オペラ「サムソンとデリラ」 
鳥の歌 (カタロニア民謡-前田恭子 編)
レオンカヴァッロ:マッティナータ
マルティーニ:愛の喜びは…
トスティ:セレナータ
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
ドニゼッティ:人知れぬ涙-オペラ「愛の妙薬」
トスティ:魅惑
プッチーニ:星は光りぬ-オペラ「トスカ」
リスト:愛の夢 第3番
前田昌利(Vc)
前田恭子(Pf)
録音:2011年12月、12年1月-2月 CREOホール
オペラ・アリアから歌曲まで、人の声にもっとも近い楽器チェロが歌う愛の物
語。「Romanza senza Parole (無言歌)の名にふさわしいひとときの憩いを聞く
人にあたえてくれることでしょう。」(奥田恵二 ライナーノーツより)




<Ligia>
LIDI 0104244 ¥2250
セヴラック:オルガン作品全集
(1)組曲ホ短調(全4曲)
(2)オルガンのためのヴェルセ(全5曲)
(3)スコラ風小組曲(全5曲)
(4)四重奏の前奏曲
(5)英雄的悲歌
(6)かくも偉大な
(7)4つの賛歌(1913)
(8)サルヴェ・レジーナ(1917)
(9)まことのおからだ(1897)
(10)おお、聖なる宴よ
オリヴィエ・ヴェルネ(Org)
アルレット・ステイエール(指)
コルマール少年聖歌隊(6)-(10)
録音:2011年9月/ドミニク・トマ大聖堂(モナコ)(1)-(5)、
サン・ローラン教会(ソーシェイム)(6)-(10)
ドビュッシーが「よい香りのする音楽を書いた」と絶賛した作曲家デオダ・ド
・セヴラック。彼の個性的なピアノ曲は近年録音に恵まれつつありますが、オ
ルガン曲はまだ決定打に欠く感がありましたので、大歓迎のアルバム登場と申
せましょう。
ここではオルガン独奏の5篇のほか、合唱とオルガンのための5篇も収めら、セ
ヴラックのオルガンを含む作品が網羅されています。セヴラックのオルガン曲
は、大半が教会音楽としての制約ゆえか、ピアノ曲のような陽光あふれる明る
さや絵画的な自由さはないものの、大作「組曲ホ短調」など並々ならぬ情念に
満ち、ピアノ曲「リヴィアのキリスト像の前のラバ引きたち」などの世界がお
好きなら、はまること間違いなしの感動作。さらに「スコラ風小組曲」中の
「哀愁のカンティレーナ」や未完の弦楽四重奏からセヴラック自身が編み直し
た「四重奏の前奏曲」など、セヴラック節全開のものもあり痺れさせられます。
Ligiaレーベル代表でもあるオルガニスト、オリヴィエ・ヴェルネのリズム感
あふれる明快な演奏も素晴らしく、録音もクリアで、モナコの教会のオルガン
の響きを満喫できます。
さらに嬉しいのが合唱作品。コルマール少年聖歌隊の澄んだ声質が、まさに天
上の響き。あまりの美しさに涙がこぼれるような、心洗われるひとときを味わ
えます。




<Profil>
PH 12023 2枚組 ¥4250
ヤーコプ・シェーンベルク:
(1)わが過去の地
(2)6つのヘブライの歌
(3)ハシディック組曲-Pfのための
(4)私の中の3つの花
(5)ヴァイオリンソナタ
(6)2つのヘブライの歌-Sop, Fl, Vaのための
(7)イェフダ・アレヴィによる3つの恋歌
(8)ピアノ四重奏曲
(9)中国の詩による4つの歌曲-Sop, Fl, Pfのための
テヒラ・ニニ・ゴルトスタイン(Sop)、フランク・ライネッケ(Vn)、
シュテファン・フェーラント(Va)、シュテファン・フォルク(Vc)、
エレノア・パメイエール(Fl)、ヤーシャ・ネムツィフ(Pf)
録音:2010年1月/ドイツ放送(ケルン)
シェーンベルクといえば、誰もが十二音技法を生み出したアルノルトを思い出
しますが、ヤーコプ・シェーンベルクなる作曲家も存在しました。今日ほぼ忘
れ去られ、その作品が演奏される機会もありませんでしたが、各ジャンルの作
品をまじえた2枚組CDが待望の登場となります。
ヤーコプ・シェーンベルクは1900年に北バヴァリアで生まれ、ダルムシュタッ
トとベルリンで学びました。1933年頃までは映画や放送のための音楽の作曲と
指揮で活躍、同時にドイツのシナゴーグ(ユダヤ教会)の音楽を調査し、さらに
パレスチナのユダヤ音楽を初めて組織的に研究しました。自身の音楽も現代音
楽にユダヤの要素を加味させた独特のものとして、ひとつのスタイルを確立す
るかに思われましたが、ナチスの隆盛とともに職を追われ、1939年にはイギリ
スへ逃れ、1948年にはアメリカに渡りニューヨークのトリニティ・スクールで
教鞭をとり、1956年にはニュージャージーのカーネギー音楽学校に招かれるも
のの、その直前に56歳で脳腫瘍のため歿しました。
彼は歴史に翻弄され、国を転々としたため今日忘れられましたが、ワイルやア
イスラーに匹敵する魅力的な作品が眠っており、それがユダヤ系音楽発掘の旗
頭ヤーシャ・ネムツォフの情熱で蘇りました。エキゾチックな要素と20年代の
ワイマール文化の爛熟した香りが綯い交ぜになった作風が興味津々です。




<haenssler>
98 644 ¥2080
ショスタコーヴィチ:
(1)弦楽四重奏曲第3番ヘ長調Op.73
(2)同第4番ニ長調Op.83
(3)同第7番嬰ヘ短調Op.108
メタ4【アンッティ・ティッカネン、ミンナ・ペンソラ(Vn)、
アッテ・キルペレイネン(Va)、トマス・デュプスヤバツカ(Vc)】
録音:2012年1月5-8日/セッロサリ(フィンランド)
2001年に結成されたフィンランドの若手弦楽四重奏団メタ4。ヨーロッパ室内
楽アカデミー(ECMA)でハット・バイエルレのクラスメートたちで、ハイドンか
ら現代までを得意とします。しかし2004年にモスクワで行われたショスタコー
ヴィチ国際四重奏コンクールで優勝したこともあり、ショスタコーヴィチの弦
楽四重奏曲には特別な思いがあるとのこと。実際、物凄い集中力と驚くべきテ
クニックで、全く新しいショスタコーヴィチの四重奏像を聴くかのよう。非常
に期待の団体の登場です。全員が歴史的銘器【ヴァイオリン:ベロジオ(1770)、
ストラディヴァリウス(1702)、ヴィオラ;グイダントゥス(1737)、チェロ;ス
トリオーニ(1780)】使用なのも注目です。




<TXA>
TXA 12001 ¥2350
ヨヨ15歳・デビュー
(1)ハイドン:ピアノソナタ ヘ長調Hob.XVI/23
(2)モーツァルト:ピアノソナタ イ長調K331「トルコ行進曲付」
(3)ベートーヴェン:ピアノソナタ第17番ニ短調Op.31の2「テンペスト」
(4)ヨヨ:ピアノソナタ第1番「ツィッター・マシーン」
ヨヨ(Pf)
録音:2012年
youtubeで話題になったドイツの天才少年ヨヨ、ついにCDデビューとなりまし
た。まだ15歳ながら驚くべき深みと熟達ぶりを示す演奏。自作のソナタまで披
露する才能に脱帽せざるを得ない凄さです。

TXA 12003 ¥2350
アウト・オブ・ブルー
(1)ガラパゴス/(2)小さな歌/(3)ジャングルの声/(4)アウト・オブ・ブルー
(5)子守歌/(6)幽霊トリオ/(7)サブマリン/(8)恋の痛み/(9)ネットの中で
(10)トンボの羽/(11)イエンナ/(12)ペトルーシュカの綱渡り/(13)陳列
(14)零下の墓碑/(15)ラクリモサ
トリオ・ゼロ【コリンヌ・シャペユ(Vn)、アレクサンダー・シュライマン(Vc)、
フランツ・フンメル(pf)】
録音:2012年
ヴァイオリン交響曲「福島」の作者にしてピアニストのフランツ・フンメル率
いるトリオ・ゼロ。このアルバムの凄さは、すべて彼らの創作でありながら、
事前の打ち合わせも一切ないまま「あんたから始める?」「いや、今回はあな
たからお願いしたい」という風に進んだとのこと。まさに天才による即興の貴
重な記録と申せましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/06/15 06:19:36 PM
[クラシック輸入盤] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.