1135787 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クラシック輸入盤・新譜情報 by グッディーズ

クラシック輸入盤・新譜情報 by グッディーズ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

goodies

goodies

Rakuten Card

2012/07/13
XML
カテゴリ:クラシック輸入盤
<Diskant>
DK 0135-2 ¥2080
ヨハン・マティアス・シュペルガー(1750-1812):
コントラバスとヴィオラのためのソナタ集
ソナタ第1番/ソナタ第2番/ソナタ第3番/二重奏曲
ラドスラフ・シャシナ(コントラバス)
ミロシュ・ヴァレント(ヴィオラ)
録音:2011年1月、ルター派教会、セネツ、スロヴァキア

DK 0138-2 ¥2080
古い時代の音楽 ギター作品集
フランチェスコ・カノーヴァ・ダ・ミラノ(1492-1543):
リチェルカーレ第8番I/ファンタジア第51番/ファンタジア第35番
ファンタジア愛55番/ファンタジア第21番
ヨゼフ・カスパル・メルツ(1806-1856):祖国の花 Op.1
マヌエル・マリア・ポンセ(1882-1948):組曲イ短調
ヨゼフ・カスパル・メルツ:
吟遊詩人の調べ Op.13 から ロマンス/序奏と華麗なロンド Op.11
イリス・セギ(1956-):ポケットの中の組曲
ヨゼフ・カスパル・メルツ:
吟遊詩人の調べ Op.13 から 遠く離れた人に/コンチェルティーノ
ホセ・マリア・ガリャルド・デル・レイ(1961-):カリフォルニア組曲
ヴラジミール・オンドレイチャーク(ギター)
録音:2011年6月、コンサートホール、シャモリーン、スロヴァキア

DK 0140-2 ¥2080
スロヴァキアの歴史的オルガン 8
ヨハン・ヴァレンティン・エッケルト(1673-1732):
チャコーナ[シャコンヌ]ex ハ長調(*)
ヨハン・シュペート(1664-1719):トッカータ第1番/トッカータ第2番
ヨハン・ルートヴィヒ・クレープス(1713-1780):
コラール「イエス、わが喜び」による前奏曲
コラール「キリストは死の絆につかれた」による前奏曲
コラール「賛美と栄光、至高の善なる者にあれ」による前奏曲
コラール「イエス、わが確信」による前奏曲
ソナタ ニ長調 Krebs-WV835/ソナタ ヘ長調 Krebs-WV836
ヤーン・ヴラジミール・ミハルコ(オルガン)
録音:2011年10月、ローマ・カトリック・フィリアル教会、
スムレチャニ、スロヴァキア(*)
ルター派教会、ヴルヴォフツェ、スロヴァキア(*以外)
使用楽器:1750年、マルチン・ポトコニツキー製(*)/1853年、
マルチン・シャシュコ製(*以外)

DK 0141-2 ¥2080
シュテファン・ネーメト=シャモリーンスキー(1896-1975):ピアノ作品全集
奇想曲 Op.21(1946)/パガニーニの主題による瞑想曲(1951)
スロヴァキア狂詩曲 Op.46(1952)/間奏曲 Op.47(1952)
ソナタ Op.55(1955)/スロヴァキア民謡による即興曲 Op.68(1959)
カミラのネニアの主題による碑銘 Op.109(1972)(*)
マグダレーナ・バユショヴァー(ピアノ)
録音:2011年10月、ファトラ芸術館、ジリナ、スロヴァキア(*以外)
2010年11月16日、ライヴ、
ブラチスラヴァ音楽アカデミー・ドヴォラナ・コンサートホール、
スロヴァキア(*)
シュテファン・ネーメト=シャモリーンスキーはスロヴァキアの作曲家・ピアニ
スト・オルガニスト・合唱指揮者・教師。ハンガリーのブダペストでバルトー
クにピアノを、デジュー・アンタルフィ=ジロスとアラダール・ザラーンフィ
にオルガンを、レオ・ヴェイネルに作曲を師事。スロヴァキアに戻りブラチス
ラヴァの聖マルチン教会のオルガニスト、市立音楽学校の教師(1921-1953)、
自ら創設したベラ・バルトーク合唱団の指揮者を務めました。

DK 0142-2 ¥2080
グリーグ(1843-1907):ピアノ作品集
抒情小曲集第1巻 Op.12 から 夜警の歌,妖精の踊り,アリエッタ
抒情小曲集第2巻 Op.38 から ハリング
抒情小曲集第3巻 Op.43 から 蝶
抒情小曲集第4巻 Op.47 から メロディ,ハリング,悲歌
抒情小曲集第5巻 Op.54 から 小人の行進
ソナタ ホ短調 Op.7/ノルウェー民謡による変奏曲形式のバラード Op.24
ダナ・シャシノヴァー=サトゥリ(ピアノ)
録音:データ未詳

DK 0143-2 ¥2080
ピアノ・デュエットのための詩的絵画
シューマン、ブラームス:ピアノ四手連弾のための作品集
シューマン(1810-1856):小さな子供と大きな子供のための12の小品 Op.85
ブラームス(1833-1897):ワルツ集 Op.39(全16曲)
シューマン:東洋の絵(6つの即興曲)Op.66
イダ・チェルネツカー、フランチシェク・ペルグレル(ピアノ)
録音:2011年8月13-14日、ブラチスラヴァ音楽アカデミー・ドヴォラナ・コン
サートホール、スロヴァキア

DK 0144-2 ¥2080
ドヴォルジャーク(1841-1904):
スラヴ舞曲集第1巻 Op.46(全8曲;1878)
スラヴ舞曲集第2巻 Op.72(全8曲;1886)
イダ・チェルネツカー、フランチシェク・ペルグレル(ピアノ)
録音:2011年8月19-21日、
ブラチスラヴァ音楽アカデミー・ドヴォラナ・コンサートホール、
スロヴァキア





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/07/13 03:21:24 PM
[クラシック輸入盤] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.