639392 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023/05/15
XML

 久しぶりに大人数で山を散策しました。今年は一般に開花が早い傾向でしたので、結果的に標高を上げることになったのです。あっ、コイワカガミが咲いていると喜んで撮影したのですが、余り、近づくことができませんでした。同行した方々によるとイワカガミの方だそうです。

イワカガミとイワウチワ(岩鏡と岩団扇、イワウメ科)
↑ CLICK !

 実は、イワカガミとコイワカガミ、オオイワカガミの違いを正確に把握できていません。大中小と言っても、自生環境に依存するのでしょう。知識としては、鋸歯の違いと自生する標高で目安を付けるようです。右側の白い花はイワウチワのようですね。イワカガミの葉が小さく赤いのですが、これは若い葉だったためだろうと認識していて、形状や艶感は良く似ています。団体行動ですから、一般に、じっくり観察する余裕はないものです。



<紹介> 「花の写真館」から「四季の山野草」の一部コンテンツを再現しています









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/15 04:56:49 PM
[07 立夏( 5月 6日頃から)] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Category

Archives

Freepage List

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Calendar


© Rakuten Group, Inc.