642720 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023/11/20
XML

 少し前にヤマボウシとして、球体の果実を投稿していましたが、その後、SNSで常緑のトキワヤマボウシではないかという話に展開していました。

トキワヤマボウシ(常盤山法師、ミズキ科)
↑ CLICK !

 今のところ、どうやら、中国原産のトキワヤマボウシ(常緑ヤマボウシ)とみています。日本にも自生している落葉性のヤマボウシと、常緑性または半落葉性のトキワヤマボウシという訳ですね。実は、果実の付き方にも、微妙な違いがあるようで、また、変異が多いようです。

 さて、困ったことに開花株に出逢ってしまいました。本来の花期は5月から7月とのことですから、今年は独特な気候なのでしょうね。



<紹介> 「花の写真館」から「四季の山野草」の一部コンテンツを再現しています












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/11/20 03:32:18 PM
[19 立冬(11月 7日頃から)] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Category

Archives

Freepage List

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Calendar


© Rakuten Group, Inc.