182314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今日もさばさば~イラストレーター群青亜鉛

今日もさばさば~イラストレーター群青亜鉛

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぐんじょうあえん

ぐんじょうあえん

Freepage List

Recent Posts

Category

Comments

・ブランディングイラスト/販促物@ Re:名刺の効果を考えてみる。その1 (10/24) 楽天市場のサービス】 レディースファッ…
心理学ライターなっち~☆@ Re:幸多き年に。(01/12) 何でやろ~二つもコメントしております…
心理学ライターなっち~☆@ 本年もどうぞよろしくお願いします 群青さんのブログを、いつも楽しみにし…

Favorite Blog

虹の女神 IRIS ~イ… イリス0352さん
ku-ma’s ふらっと… ku-ma3さん
起業女将の寄り添い… 起業女将さん
仕事を楽しもう!人… わくらくさん
魂の冒険活劇日記 kimkim-hiroeさん
NLPうまいこといかせ… ミケラン0209さん
リハビリは創造力! 風緑さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん

Headline News

Nov 17, 2007
XML
昨日はSOHO LINK長堀の提携オフィス、ブース貸しのレンタルオフィス神戸元町エリンサーブの夕食会に参加。オフィスも久しぶりに訪れ、オーナーM氏のセンスが光る洒落た雰囲気を満喫いたしました。
~受付に著書を置いていただいているので、そこにメッセージカードを挟ませていただく事も~。

今回の夕食会は、ショートセミナー付き。群青がブランディングイラストを描かせて頂いた、オフィス会員のMさんがスピーカー。「地球温暖化の真実」として、専門分野の環境問題に関するプレゼンを。

エコロジーの内容がテレビで放映されていても、右から左に流れて行ってしまうのですが、こういう機会があると、その間だけでもじっくりと考えられますのでとてもいいですね。資料等が充実され、説得力がありました。特に印象的だったのは、1度~5度までの地球の温度上昇で環境がどのように変わって行くかの表。リアルに生活とつながっている事が実感出来ました。

エコと言えば、仕事に密接に関わりのある印刷物を例に取ると、、、。最近は再生紙をよく使っているのが見られますが、100%の再生紙は環境への負荷が高く、二酸化炭素の排出量が多いため、実はだんだんなくなりつつあるのです。。。。製紙会社では、古紙100%配合紙を原則廃止する動きがあるとの事で、だんだん配合率を下げて製品化される方向に動いているそうです。エコ、と思われている事が実はエコに反している、、、?きっとそんな事は身近にも山ほどあるのでしょうね。

短時間ではなかなかプレゼンしきれない内容でしたが、質問等も飛び交い、その後の懇親会はヒートアップ、、、。せっかくの懇親会ですので、何かを得て帰るぞ~と、気持ちしっかりと持ち。
人のお話を伺うのは、まだまだ上手くはありませんが、人とお話させていただくと、
自分の位置や、状態や、スタンス等、未熟さがあぶり出され、恥ずかしい思いをたくさんいたします。。。けれど、次へのステップとして、その時、その時に起こる出来事を受け入れながら進んで行きたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 18, 2007 01:04:34 AM
[参加イベント/会/セミナー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.