1854350 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

魁!「ラジコン侍」改め「ガンプラ足軽」。(笑) 死して屍拾う者無し!!

魁!「ラジコン侍」改め「ガンプラ足軽」。(笑) 死して屍拾う者無し!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2015.05.20
XML
カテゴリ:食品ネタ
こんにちは、ぐんかんです。

今回もGW中に書いた記事に加筆をしてお送りしたいと思います!(笑)

皆さんはTV番組等で、気になった食べ物があったらどうしますか?
食べに行きます? お取り寄せします? ぐんかんは困った事に、作ってみたくなるんですよね!(笑)
今回はGW中に作った「ご当地グルメの再現メニュー&アレンジメニュー」を紹介したいと思います!!

ひっぱり01.JPG
GWに開催されていた「U(うどん)-1 グランプリ」。 それを特集していたニュース番組で紹介されてたのが、「山形名物 ひっぱりうどん」です!
茹でたうどんをつけだれを入れた器にとり、つけだれを絡めて食べるシンプルなご当地グルメです!!

ひっぱり02.JPG
ソソられたのが、このつけだれ!
鯖缶と納豆に醤油をたらし、薬味にネギと生姜を加え混ぜ合わせたシンプルな物ですが、メチャクチャ美味しそうだと思ったんですよね~♪
ちなみにひっぱりうどんの「ひっぱり」は、鍋からうどんを「ひっぱり出す」ところからだそうです。

ひっぱり03.JPG
いやいや、やっぱり間違いなかったですね~♪このつけだれ! うどんに絡んでメッチャ美味し~い!!
ご飯にかけても美味しいでしょうね、このつけだれは。
「ひっぱりうどん」は簡単に再現出来るので、是非一度、皆さんお試しあれ!!!

続いてはブロ友の「xapierさん」がブログで紹介されてた「肉たまご」を、ぐんかんが「信州風」にアレンジした一品です。

ぐんかんたまご01.JPG
オリジナルの「肉たまご」は牛肉で、すき焼き風に仕上げた物だそうですが、ぐんかんはそれを「豚肉」にして、更に「信州須坂名物 みそすき焼き」仕立てにアレンジしてみました!

ぐんかんたまご02.JPG
牛肉を豚肉に変更したのはコストの問題です。(笑)
すき焼き用の牛肉は高いですからね~!(汗) そして豚肉なら醤油より味噌ベースの割下が合うと思い、信州須坂のみそすき風にアレンジした訳です。
新玉と人参のサラダを添えて、ご飯のおかずにしてみました!(爆)

ぐんかんたまご03.JPG
ん~! 肉、たまご、割下で、すき焼き味が完成されてます!! コレはご飯に合わないハズがない!!!
抜群の美味しさでした~♪

一応、明日あたりから「第3次ぐんかんの入院日記。」をスタート予定です。乞うご期待!(笑)


以上、ぐんかんの「ソレ、やってみよう!(笑) 再現&アレンジ編。」でした。

この記事への楽天プロフィールのコメントはコチラ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.20 05:06:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.