058223 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

    ぐりちん通信

    ぐりちん通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

chimi2289

chimi2289

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Nさん?です。@ Re:祝!!!2周年(07/10) ご無沙汰してます。周年おめでとうござい…
chimi2289@ Re[1]:祝!!!2周年(07/10) みゅうさん お久しぶりです。 そうだった…
みゅう@ Re:祝!!!2周年(07/10) 2周年おめでとうございます。 未だ2年だっ…
chimi2289@ Re[1]:小あじの南蛮漬け(07/04) あきちゃん 元気ですか? また、会える日…
かわかみあき@ Re:小あじの南蛮漬け(07/04) わ〜美味しそうヾ(@⌒ー⌒@)ノ また夏に徳…

Freepage List

Headline News

Jul 10, 2013
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 毎年、我が家の軒下には
 ツバメが巣を作ります。

 いつも、残念なことにカラスにやられ
 ツバメたちの巣立ちを邪魔されることもしばしばでした。
 でも、今年は違う。

 無事、5ひきのひなが無事に巣立っていきました。

 でも、今から1か月まえ
 1ひきのつばめのひなが巣から落とされているのを
 Kの友人が夜に見つけました。
 IMG_7194 (640x480).jpg



 その時は、呼吸も浅く貧死の状態でしたが
 新聞紙で暖かくして育てることに・・・

 名前はピースケと名ずけました。
 IMG_7190 (480x640).jpg

 青虫をとってきたり
 練り餌さを作ったり
 それは、それは必至!!!
 でも、口を大きく開けて食べてくれるかわいさに
 だんだん家族全員がとりこに♪
 
 ピースケのふんの始末も大変だったけれど
 子供たちもいやがることなく
 お世話してくれました。

 ほんとにかわいいピースケ
 我が家に幸せを運んできてくれました。
 IMG_7198 (640x480).jpg

 IMG_7202 (640x480).jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 13, 2013 07:52:48 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.