248481 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

NDロードスターでジムカーナ・ドラテク向上ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

カネカサナイ

カネカサナイ

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

カネカサナイ@ Re[1]:勝野塾@つくるまサーキット 1/27(02/03) ひろせ@九州地区さんへ お久しぶりです!…
ひろせ@九州地区@ Re:勝野塾@つくるまサーキット 1/27(02/03) お久しぶりです♪ クスコ&WM&DLサ…
カネカサナイ@ Re:お疲れ様でした(10/24) Nikkojizo420さんへ 見てくださりありが…
Nikkojizo420@ お疲れ様でした 初めまして。 いつもブログ拝見させていた…
リアルエネごり君@ Re:さるくら遠征 土曜日(04/17) やらかす君 私以外にもそのように感じた方…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.16
XML
カテゴリ:2022年練習会
お盆で実家に帰っていたら

聞いたことがあるジムカーナ場、イオックスアローザが割と近くにあると教えていただき

お盆期間中ということか、ちょうど練習会をやっていたので早速見学に行ってみました!

https://iox-arosa.jp/gymkhana
(練習会参加申し込みなどの情報は少し調べただけでは出てきませんでした)


(ロードスターは入院中で新幹線帰省だったので実家車ですが笑)

ついでに両親に生ジムカーナを見せる良い機会だと思い、ドライブがてら連れて行きました笑

これは一石三鳥!

富山のスキー場なんですね。

とは言え宝台樹のようなガチ山奥ではないのでアクセスも楽でした!

パドックとは別にセンターハウスみたいなところの駐車場もあり

そちらは自由に出入りができる感じで、キレイなトイレや、食堂もやっているようでした!

ジムカーナ場にしては珍しく関係者以外も見学がしやすい感じで(ジムカーナ場って基本的に入りにくいですよね。。笑)

他にも数名見学している家族が居ました!(同じ場所にあるパークゴルフやドックランの利用者?)

ギャラリースタンドのようなところはありませんが

道路側にはちゃんとガードレールもあり一応安心?

パドック側からは少し高くなっており一応全体が見えるようになってました

パドックはかなり広くてさすが全日本レベルの会場といった感じですかね

コース歩いたり走ったりしてないので分かりませんが

見た感じそこそこの広さ(関東だとマルチとか宝台樹とか?)のフルパイロン形式で

勾配ありアンジュレーションあり、駐車場路面でなかなか攻略が難しそうな感じでした!


で、ツイッターで偶然全日本JG8の軽市選手が練習に来られていると情報を得たので

(面識はありませんが)パドックにお邪魔して少々ジムカーナ談義して色々教えていただき

走りも生で見せていただき

なるほど~これは速い訳だと納得。。

向き変えと車両コントロールが抜群にうまいなぁという感じ。

これは一朝一夕でマネできるような技ではないと思ったので

車両づくりの話とか意識の話を色々と聞かせていただき
(結局1時間弱、快く色々教えていただきお構いしていただいてしまいました。ありがとうございました!)

若干低下していたモチベーションも少し回復したところで

ソフトクリームを食べて撤収!

次は自分の車で帰省して走ってみたいと思いました!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.16 11:30:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.