2913926 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年05月14日
XML
カテゴリ:音楽
ようやく晴れるのかな?

実は、今日もちょっとだけ青空が見えた。

12:15頃、急に外が明るくなったんです。

それまでは、結構激しく雨が降っており、
とてもじゃないけど、
すぐに雨がやむ気配などありませんでした。

12時前のNHKの天気予報でも、雨がやむのは、
夕方になってからと言ってたような・・・。

それが、急に明るくなったので、驚いたわけ。

で、外に出てみたら、まだ雲は多いものの、
雨はやみ、雲の合間から、陽射しが出て、
時折り青空も見えていたんです。

あれ???

天気予報外れて、このまま天気が回復するのかなー?
と思ったのですが、それは、本当に短時間のみでした。

その後、再びどんよりした雲に覆われてしまい、
雨こそ降らなかったけど、青空は、見えなくなってしまった。

そういや、相変らず空気は冷たいまま。

(渋峠付近じゃ、道路に積もるほど雪が降ったらしい!)

ウチの付近の今日の最高気温は、15度だったらしい。

それが、明日は、晴れて22度という予報。

当たればだけど、差が激しいなー・・・。

ただでさえ風邪気味になってるのに、
この気温差に見舞われたら、絶対悪化するだろうなー。

晴れるのはうれしいけど、気温差が激しいのは、本当に困る。

話は変わって、前にも書いたかもしれないが、
おいらが愛用しているKORGのチューナーDT-7が、
生産終了となってしまった。

残念でならない。

簡易システムとはいえ、バズフェイトンモードでのチューニングは、
本当に素晴らしいのよね。

後継機種が無いってのも、気になる。

価格が高かったというのもあるかもしれないが、
バズフェイトンチューニングの良さを理解出来ない人が、
多いってことも事実なんだろうなー。

違いがわかる人は、少ないのか・・・。

それとも、チューニングにこだわる人って、少ないのかなー?

いずれにしろ、残念でならない。

で、それは、もう良いんですが、
KORGが最近発売したチューナーが人気らしい。







これって、DT-7と違って、単なるチューナーです。
チューナーとしての機能は、
一般的なギター用チューナーと変わり無い。

売りは、

  1.トゥルー・バイパス仕様
  2.カスケード接続可能な電源
  3.エフェクトケースに入れやすいサイズと頑丈な本体


ってところですかね。

実は、これらの特徴は、とてもありがたい。

チューナーって、以外と邪魔臭くて置き場所に困るんです。

しかも、電源がまた困る。

さらには、変な場所に入れると音色に大きく影響する。

ノイズって意味でも影響ある。

なので、上記の3つの特徴は、非常にうれしいのよね。

出来ることなら、
上記の特徴を持ったDT-7の後継機種を作って欲しいものだ。

とりあえず、DT-7が生産終了した今、
お高いけど、このチューナーがおすすめですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月14日 21時33分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


PR

Profile

はぶっちゃん

はぶっちゃん

Category

カテゴリ未分類

(0)

日々雑学

(7048)

SKI

(393)

(122)

MR2

(109)

HR-V

(88)

音楽

(396)

PC

(142)

オークション

(1302)

おすすめ

(14772)

GUITAR

(80)

BAND-MOVIES

(26)

アフィリエイト

(538)

Comments

 usatan001@ よろしくお願いします。 はぶっちゃんさん、おはようございます。 …
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Rakuten Card

Archives

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.