24212610 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

すっきりでナチュラルなおうちライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 2, 2009
XML
掃除って勢いにのりだすとどんどん進みます☆
重い腰を上げるまでが時間かかるんですけどねーーわからん

でっかい貼り付け式アルバム処分すっきりしたのが快感になり、すっかり気分をよくした単純なはちみつ(笑)B型です



思い切って整理されていたアルバムの中身を見直すことにしました!!



自分が小6くらいから写真の管理をするようになったので、
小6くらいからの写真を。
特に高校、専門学生の頃の写真がすさまじく多かったです
さすがに子供時代の親が撮ってくれた写真は捨てられないな~(´`)


何度かアルバムの形状をかえて入れ替えてきましたが、
DSCN0792.JPG写真使いまわしですみません
今は↑この無印良品のアルバムに統一しています星


多少気の遠くなる作業ですが、
アルバムからいらない写真を抜いて、その先のいる写真を詰めて入れ直していく・・という作業を延々繰り返しましたグッド



使い捨てカメラの時代とかって全部現像されるので、同じような写真、写りが良くないものもよっぽどでない限りアルバムに入れてしまう習慣がありましたしょんぼり
あと焼き増しでもらったものも結局同じような写真だったり・・。



で、いらないと判断されアルバムから抜いた写真たち↓

DSCN0829.JPG

地味~に下にぎーーっしり積み上がっています・・・ショック
写真を撮るために一番上には景色写真などを意識して置いてみました(笑)


数えたら自分もビックリな数字になってしまった!1059枚!!ぎょえー!破ってから捨てるのも大変失敗


DSCN0794.JPG

11冊あったアルバムが4冊空になりましたきらきら

これらの現像料はいったいいくらだったことか・・・。



でもおしくなく捨てられる写真って、意外とたくさんありました。
捨てるモードのときはガンガンいけます!

写真大好きで、火事でも一番に持ち出したいくらい宝だと思っていますぐーが、
これからも年月が過ぎれば写真はどんどん増えるのだから。ましてや子供ができたらなおさら増え続けます。。

どなたかの名言で、「自分が死んだらただのゴミ」
・・究極ですが、そんな言葉を思い出して物は整理していきたいと思いますウィンク




写真整理をしながら、いろんな楽しい時間を振り返ることもでき、すっきりすると共に充実した時間も過ごすことができましたきらきら

写真整理、おすすめです緑ハート



ミッション2009
●写真 1059枚
●ビニール傘 1本
●着替え入れに使ったショップ袋 5枚
1633/2009   一気に進みましたびっくり



応援クリックしていただけるととても嬉しいです緑ハート
1日1ポチ応援お願いします☆↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

明日はリビング収納内公開!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 3, 2009 03:31:34 AM
[ミッション2009] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

Category


© Rakuten Group, Inc.