24252408 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

すっきりでナチュラルなおうちライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 5, 2022
XML
春休み、いかがお過ごしですか?





我が家は週末の土曜日が晴れだったので、
近所の公園で家族4人、お花見ピクニックしました^^


去年は長女はピクニックできなかったので、4人でとても久しぶりに!
外でお弁当食べました((´∀`))

じっとしてると寒かったけど、子供たちは軽くボール遊びしたりして動いてたのでちょうどよかった模様。
家族揃って公園行くとか、以前ならなんてことない些細なことが、今とっても楽しいです♪




あとは、お姉ちゃんの卒業式が終わったら見学に行こうと、次女と約束していた体操教室。
鉄棒が大好きすぎる次女が、熱望していたので「体験」に行ってきました^^

昨年秋頃?新しくオープンした施設なので広くてキレイで。
感染対策もしっかりとられていると感じたし、先生や内容も良いと私や夫、次女も感じたので
そのまま入会しました。



この1年は次女メインに時間をさいてあげることがなかなかできなかったので、
本人の希望で習い事を増やし、嬉しそうな次女スマイル
ちょっと我慢してもらったぶん、楽しい時間をたくさん作っていきたいと思いました。



そして
中学の入学準備もしつつ、長女のリハビリに通ったりで時間は過ぎていきー。


そんななか、
私のオタク心を大いに盛り上げる春なので(笑)
「名探偵コナン」の映画公開も間近でドキドキ、安室さん主役のスピンフ作品「ゼロの日常」もついにアニメ化放送が始まったり、
(TOKYO MXで月曜深夜25:20〜 読売テレビにて25:59~ BS日テレにて(火)24:30 Netflixにて4/5(火)~国内配信)
安室さんと梓さんのポアロ組好きとてしては、至福の時を過ごしー

友達はこの1年特に私を心配してくれていたけれど、
ちゃんと自分の「趣味」の時間を取り、心も満足させて生きています(笑)




*******



さて、
一時退院中の長女ですが、4月に3日間の検査入院で本退院の予定で動いており、

長かった治療も終了し、
入院生活も終わりがみえてきました。



なので、各所への?お礼の品を考えてポチポチしております。



5日の今日は


ポイント5倍と





FCバルセロナ勝利でポイント2倍も重なったお得日!






こちらは先日、
リハビリ関係でしばらくお会いしない方がいらしたので感謝の気持ちでお渡ししたお菓子。







箱も紙袋もかわいくて、
メッセージカードも付いています。


箱がパカッと開く形状で、中身も





ときめきます♡


そしてこの記事のときにも紹介したけれど、
サブレなど本当に美味しくて♡♡すっかりファンみたいになっちゃってます(笑)




こちら

送料無料
ギフトBOX (3種61枚&4杯) クッキー ギフト 缶 お菓子のミカタ サブレ



お礼のほか、異動や引越しのご挨拶、母の日のギフトにも喜ばれると思います^^



本退院に向け、
担当医、病棟、リハビリ担当さん、心理ケアの方、コーディネーターさんなど、病院によっては受け取っていただけないところもあるかと思いますが、

入院も1年と長かったので。

娘にとっては治療だけでなく学びや生活の場だったところ。
お世話になった人々に、思い入れもひとしおです。




最初半年いた病棟では、短期で退院していく子がほとんどで、
長期で一緒の子は1人だけでした。その子も退院していって・・・。

でも病院のベッドコントロールの事情で病棟を移ってからは、我が家と同じように年単位で長期に治療を受けている子供が多くて、
中には退院していく日にやはり菓子折りをお渡ししている現場を目撃したりしました。

病棟もお断りしながらもさいごは受け取る形だったので、
やっぱり用意しておいたほうがスマートかなと・・・・・。



そして子供同士も長期だと同室の子など仲良しになっているので、
退院時にママを通して、何人かの子からお別れのプレゼントをいただいたりしました。
最初の病棟ではなかった習慣。

ふむふむと勉強になりました。



内容はかわいいタオルだったり、お菓子セットだったりでしたね^^




なので、
本退院に向けて、当日「用意しておけばよかったー」がないように、
準備だけはしっかりしておこうと、ポチポチしましたよ。記録させてください。


​ ​

もう何度も利用してる、パティスリー キハチ のスイーツ。
焼菓子ギフト。

紙袋や包装紙やのしなどをしっかりしたいならこちらがオススメ。信頼。





こちらもキハチ。


人数多い病棟の看護師さん、保育士さん、スタッフさんなどに。
小包装になってるもの。





最初の病棟にも。





個人にお渡しする方へ。




そして一緒に入院生活をして仲良くなったお友達へはこれを選んでみました。


文房具 ドリンク風ギフトセット 雑貨プチギフト

かわいくドリンク風になっている、文房具やミニタオル、ポケットティッシュなどが入ったギフトセットです。


ストロベリー(ピンク)、ソーダ(水色)、レモネード(イエロー)、ブルーベリー(ラベンダー)、コーラ(ブラック)があるので、
お友達のイメージに合わせてそれぞれカラーを長女に選んでもらい、買いました。

手作りカードなどを添えて渡せたらいいかなって思います。




長い入院期間も、お友達がいるから救われたり、
保育士さんや看護師さんにお話を聞いてもらって心が救われたり。

ママ同士も同じです。





子供のこと、今後の復学のこと、外来で通うこと等・・。
挨拶をかわすうちに顔見知りから仲良くなり、長話もできないご時世なので連絡先を交換した数人はいろんなことを教えてくれたり、
学校に復学した近況や元気なことを教えてくれたりなど喜び合って。

いろんな出会いに感謝。




さて、
入学式の準備もちゃんと確認しないと。

私のレースブラウス、洗濯したらシワができちゃったのでスチームアイロンしなきゃです!(笑)
ぎゃー。そういうのは慌てる人(>_<)











♪今日はコレをポチったよ♪ ファッションブログ・テーマ
♪今日はコレをポチったよ♪
プレゼント・贈り物・ギフト・記念品 通販ブログ・テーマ
プレゼント・贈り物・ギフト・記念品






↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆
にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村
応援クリックが更新の励みになります。一手間の1クリックいつもありがとうございます!


子供の作品収納いろいろ
​ ​​ 

​ ​




鍵っ子のお子さんに。ランドセルに付けられるリール付きキーケース
​ ​​ ​




春服も気になります
​ ​​ ​​ ​



マリメッコの新しいの!かわいい!!
​ ​

​ ​

​ ​

​ ​

​ ​



四角い天ぷら鍋

お手入れしやすいホーローで、温度計付き。
収納の収まりも良さそう!


いつか絶対買おうと思って後回しにし続けてしまってる!
貝印のピーラー












にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村
更新の励みになります!






にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村




↓はちみつのROOM
https://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items
使ってよかった!やコレ欲しい!をゆるゆるですが更新中^^








お買い物はいつも楽天カードで買っています^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 6, 2022 11:16:23 AM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

Category


© Rakuten Group, Inc.