392592 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

/^0^\はげふらいど/^0^\

/^0^\はげふらいど/^0^\

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しげふらいど

しげふらいど

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

信者3@ あvd まだ見ているから生きろww
信者2@ うお イケメンすぎて復帰すれば良いと思います!
信者@ よくある リアルも更新もがんば。
しげふらいど@ うほ >>りか ひさしぶりだね~ たま…
りか@ やっほ おひさ、元気そうだね('-'*)
2008.05.04
XML
カテゴリ:検証
俺が化け物・・?


違う


俺は悪魔だ


どうも ブロリーです


私の中のドラゴンボールの好きなキャラランキングは


1位ブルマ 2位ブロリー 3位ご飯(子供の時)


ですかね(゚ρ゚ )


どうでもいいですよね・・・はい・・・・









((( っ^ω^)っ検証の前座








え~ ここ数日アリアンに露店放置でブローチを求めた結果


昨日ついに集まりました(ノ^ω^)


これがそのブローチ達ですw


5月4日 ブローチ.PNG


土の100%ぴったりは難しいので誤差がほとんどない101%を使用


集めるのにもっと時間がかかると思ったけど、意外に持ってるWIZさんはいたみたいですねw


ということで早速アイテムモールで再振りを買ってしてみました


5月4日 スキル.JPG


犬スキルを捨てました


でも変身できるようにこのあとウルフクローに1だけ振りました(゚ρ゚ )


完全に犬では狩れませんねw


装備全部売っちゃったからいいけどヾ(( ゚)д( ゚))ノイヒヒヒヒー♪


そして、地震とサンダーをマスターにしてみました


そのダメージはこちら


5月4日 土風ダメージ.PNG


参考なまでに検証前のステータス


5月4日 検証前ステ.PNG


さ・・・さんだーつええ!


トルネードシールドはおまけw


でも今日は前座ですのでサンダーをお見せすることはありません(´ェ`)


今日何がしたいのかというと


弱化の限界は本当に100%なのか?


ということを確かめたいと思います


土弱化で試している人はあんまりいないでしょうし


どんな結果が出るでしょうね(*ノωノ)ドキドキ





では早速いってみましょう


対象のモンスはアリアン西の鎧霊です


土弱化101%ブローチ使用


5月4日 弱化101.JPG


土弱化120%ブローチ使用


5月4日 弱化120.JPG


両方とも100回ほど行って最小、最大のダメを撮ってみました


まず弱化101%のほうですが


一番低いダメが10966、一番高いダメが16215となっております


アースクエイク自体のダメ幅が最小と最大で3000程違うだめ


ブローチをつけるとその差はかなり拡大しますね


平均としては、13000程度のダメがでるような感じでした


続いて弱化120%


見にくいですが、最小ダメが11656、最大ダメが17698と出ています


弱化101と比べてダメージがはっきりと上がっています


平均も14000を超えるようになります


100回行って確かめているので、間違いということはまずありません


ということで


弱化は100%を超えても効果を発揮する


ということが分かりました


結論

魔法弱化の限界は、100%を超える



弱化の限界は120%と言っていいかもしれません


※追記※


コメント欄に、ロックバウンディングはダメージの幅がないということなので早速やってきました


5月6日 補足1.PNG


確かにダメージの幅がありませんね・・・w


これでやってれば地震で100回も検証せずに済んでた><


では早速ダメージの方を


対象はアリアン西のラットシーフです


5月6日 補足2.PNG


左:ブローチ無し 右:弱化101% 下:弱化120%


やはり弱化が100%以上の効果を発揮していることに間違いはなかったです


とりあえずホッとしましたw


※追記終了※















続いて今度は


魔法強化%の限界は何%か?


という話に入ります


まずはこちらを見てください


5月4日 クエイク1.JPG


アースクエイクのダメージです


計算に邪魔なので太極は外しておきます


これに強化160%ブローチをつけたらどうなるか?


現在の表示は4292.04~6744.63ですね


しかしこれは錬金術が含まれているので


1.02で割る必要があります


そうすると元のダメージは


4207.88~6612.38です


これに強化160%+錬金術の強化2%が乗るわけですから、単純に計算すると


(4207.88~6612.38)×2.62=(11024.64~17324.43)


となるはずなんです


それでは実際にブローチをつけてみましょう


5月4日 クエイク2.JPG


はい・・・残念な結果になってますね・・・


これに魔法強化8%の効果を持つ太極リングを1つつけてみましょう


5月4日 クエイク3.JPG


変わりませんね


つまりブローチの時点で既に強化の限界に達しているのです


そこで、このブローチをつけた時の表記の 9250.80~14536.98というダメージが


元のダメージの何%強化か調べてみましょう


(4207.88~6612.38)×α=(9250.80~14536.98)


α=2.19844…


小数第3位を四捨五入すると2.200


つまり120%です


火強化ブローチの最高補正と同じ値です


実際は錬金術の2%があるので、装備では118%までですかね


これは驚くべき結果ですね


強化の限界は意外にも近いところにありました


結論

魔法強化の限界%は、錬金術を含め120%



じゃあ土強化160%の存在意義ってなんだよ・・・って話になりますがねw




※追記の追記※


表示の限界が120%であって


実際は強化されている可能性があるかもしれないです


追って調査中












なんか・・・俺にしてはまともな発見だよね・・・


こういうのは理系の人がやるべきかもしれませんねw


結構重要な情報になるかもしれません


したらばのWIZスレに衝撃を与えそうだお><


これからPT狩場やソロ狩場などの色々な場所を回って


サンダーやクエイクが実際にメインの攻撃すきるとして使えるのかを


試して行きたいと思います


少し遅れるかもしれませんが、待っていてくださいね(ノ^ω^)


したらばのWIZスレに衝撃を与えそうだお><


大事なことなので2回言いました。


というところで今回の更新は以上です


ヾ(*'-'*)マタネー♪







((( っ^ω^)っ 6月の目標は3度目の正直で10位以内!


投票ボタン.jpg


皆様の投票よろしくお願いします♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.11 01:48:20
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.