455112 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

柴犬花子の亀有生活

柴犬花子の亀有生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hanako&motomatti

hanako&motomatti

カレンダー

お気に入りブログ

宮リバー度会パーク… New! タッチ016さん

少年野球♪ New! あまちゃん1号さん

凛の日常ちゃめし事 りん☆★☆さん
ぺてぃ0812さん
陽気に暮らそ ~サ… dai558さん

コメント新着

あまちゃん1号@ Re:柴犬花子の旅行35/2024春/四国お遍路/番外編(05/02) こんにちは。柴犬カイです。素晴らしい四…
hanako&motomatti@ Re[1]:柴犬花子の旅行28 / 2019秋 / 道央3日目(11/12) にいはまのむすめさんへ 元気にしてます…
にいはまのむすめ@ Re:柴犬花子の旅行28 / 2019秋 / 道央3日目(11/12) にいちゃん。むすめの方ですー。 にいはま…
hanako&motomatti@ Re[1]:柴犬花子が6歳になりました(03/04) タッチ016さんへ コメントありがとうご…

フリーページ

ニューストピックス

2019.01.07
XML
テーマ:柴犬同盟(13572)
カテゴリ:旅行
2018年12月27日~30日、石垣島に行ってきました。
花子は初の沖縄県訪問、これで19県目の旅行です。

今回は過去最長の約3時間半のフライトで少し心配でしたが
羽田を朝6時半出発の直行便だったこともあり、元気に到着しました。


ワンコOKのレンタカーを借りて、早速活動開始。

石垣島は1周3時間程度の大きさの島で
ダイビングなどのマリンレジャーをやらず
観光メインの花子ファミリーには3泊4日で十分でした。

年末の石垣島は天気が良くない事が多いらしく
今回もずっと雨の予報でしたが、
何とか最終日以外は持ちこたえてくれてラッキーでした。

まずは最北端の「​平久保崎灯台​」へ。


そこからランチを食べに「​明石食堂​」へ。
人気のお店みたいで少し並びました。

パパは八重山そば、ママはソーキそばをオーダー。
(写真は八重山そば)
どちらも美味しかったです。


食後、「​伊原間サビチ洞​」へ。
入口はこんな感じで、雰囲気もばっちり。
花子もOKです。


中を進んでいくと海に抜ける鍾乳洞で、その海が美しい!
こんな感じです。


意外に広く、少し時間が掛かりますが
石垣島に行ったら是非立ち寄る事をお勧めします。

その後、少し移動して「​玉取崎展望台​」へ。
高台があって、景色が最高です。


ここから少し移動して「​米原ヤエヤマシ群落​」へ。
沖縄っぽさが漂います。


そしてまたまた移動して、「​川平湾​」へ。
石垣島を代表する海との事です。

天気がもっと良ければ、という感じですが
それでもこんなに綺麗な海と砂浜です。


本当はここでグラスボートに乗る予定でしたが
天気がイマイチだったので明日に延期してそのままホテルにチェックイン。

この日は「​石垣シーサイドホテル​」のコテージタイプの部屋に宿泊。
勿論、花子も同室宿泊OK。
ホテルが「​底地ビーチ​」に隣接していて、花子もご機嫌で散歩。
ホント、天気が良ければなぁ。。。という感じです。


この近くには食事するところが無いので
ホテルのバイキングで夕食を済ませて、部屋でのんびり。

天気はイマイチですが、初日から楽しい沖縄旅行になりました。
明日につづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.07 13:32:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.