063165 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鼻毛係長の言いたい放題

鼻毛係長の言いたい放題

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.02.21
XML
パワハラ度チェックリスト」をやってみた。

このサイトにあるんですけど、一度やってみるといいですよね。

http://www.jinken-net.com/tisiki/ti_0504.html

企業勤務における上司と部下の関係だけでなく、おそらく、社会生活を営む上での大切な事柄もあると思うんですよね。

人の振り見てわがふり直せということわざにあるように、なかなか、自分のことって分からないんですよね。

特に、自分がいないところでは、自分のことを批判されてたりするんでしょうけど、なかなか自分の耳に入ることはないですからね。

気をつけたいものです。

これは東京人権啓発企業連絡会のパワハラ度チェックリストというものです。

簡単に引用しておきます。
【加害者編】

○ 部下を立たせたままでよく説教をしたことがある
○ 部下の人間性(性格等)を攻撃したことがある
○ 部下を怒る時に、周囲の状況を気にしたことはない
○ おとなしい部下には、ついつい口うるさくなる
○ 今までに部下に暴力を振るったことがある
○ 部下は自分の顔色を見て、行動しているような気がする
○ 突然の休暇をちょくちょく取る部下がいる
○ 今までに複数の部下が辞めたことがある
○ 部下が精神的な病気になったことがある
○ 自分の意見に反論をする部下はいない
○ 自分に反抗的な部下がいる、または嫌いな部下がいる
○ 部下に意見を述べられるとむかつく
○ 若手社員は、生意気だと思う
○ 他のセクションの部下は出来が良い、出来の悪い部下ばかり、押し付けられている気がする
○ 部下の顔、行動を見るにつれイライラしてくる









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.21 17:20:50
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.