361177 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 はなまる日記

 はなまる日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hana-0711

hana-0711

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

hana-0711@ Re[1]:夏休みの宿題(08/03) みわりんごくんさんへ こんにちは。みわり…
みわりんごくん@ Re:夏休みの宿題(08/03) 工作お疲れ様ー! 我が家の工作・・ 言え…
hana-0711@ Re[1]:家電が故障続く(07/23) KUPOっちさんへ 故障は一気に来るもので…
hana-0711@ Re:またお邪魔します!(07/21) みわりんごくんさんへ コメントありがと…
みわりんごくん@ またお邪魔します! ぜんぜん更新できていませんが、うろうろ…

お気に入りブログ

hana *** sewing box hana*196さん
coroncoron かずたん♪さん
るんるん わぁ~るど agus*さん
大阪の街のはずれに… ryu722さん
神様からの贈り物 ともとも3329さん
【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
syufumimi*com りんりん(。・ω・)ノ゛ ♪♪さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

June 28, 2011
XML
カテゴリ:二人目育児
top_lefttop_right

娘、2歳7ヶ月。魔の2歳児真っ只中です。

1、何でも自分でやりたい

2、でも出来ない

3、素直になれない

4、お兄ちゃんのも他の子のも自分の物

5、待てない

6、少し怒っただけでずーっと「怒った、怒った」とグチグチ。


まだまだあるけど、とにかくああだこうだうるさいです。

機嫌が良い時はマシンガントークでベッタリまとわりついちょっと疲れます。


でも、そのかわり?

「おかあさん、だ~い好き手書きハート

とか

「おかあさん、いなかったから寂しかった」

とか

可愛い事を言ってくれたり、思いもよらない心配をしてくれたり

心の成長を感じます。


これも成長には必要なんだと、感情的に怒りそうな時には

目をつぶって落ち着かせてみたり。


息子はあまりキーキー言う2歳児じゃなかったから

サークルとか行ってそういう子を見た時

しつけがなってないな~と思った事があります。

でも、娘を育ててみて、こういうのってしつけだけの問題じゃなくて

性格の部分って大きい気がしています。

今の息子は大人しい子ではないけどはじめてとか慣れない場所で

あまり自分からすすんで主張出来るタイプではありませんし

どちらかというとグズグズしてしまうタイプです。


それが悪いわけではないけどそれを思うと自己主張できるっていうのは

今後大切な事なんじゃないかと。

人を叩いたりとか迷惑をかけるようではいけないけど

ある程度、ケンカもし、うるさく感じるけどワガママを言う事も

今必要な事なんじゃないかと思っています。


とにかく その子、その子で違うのだ。という事です。


夕方くらいからほんとぐったりくるけどね。

bottom_leftbottom_right

depuis 2005 CHEE Tous droits réservés
conçu par Chee







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 28, 2011 10:56:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[二人目育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.