089309 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

孝元と孝成の子育て奮闘記。もうすぐ骨髄移植から3年

孝元と孝成の子育て奮闘記。もうすぐ骨髄移植から3年

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 19, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
移植後10日が過ぎました。生着はいつか?本当に生着するのか?いつも採血の結果が待ち遠しい。昨日ふと考えてみた。骨髄移植後生着の道のりまで。と題して。前にも桜の花の事を書いたけど、いろいろな花だって、野菜も、私たちがいつも食べるお米だって、なんでも全てに至るまで。すぐに実る事はないという事。一つの花でも、種まきをしてすぐに綺麗な花を咲かせる事はない。種をいて、肥料を与え、水やりをし、お日様いっぱい浴びその繰り返しで綺麗な一輪の花でが咲く。移植後もすぐに生着はしない。十分な点滴をながして、必要なら輸血をして、いろいろな処置をして時が満ちたらその時にグーンと白血球が上がり初め、ドナーさんの骨髄が体に生着していく。いつも まだかな?まだかな?と待ち遠しかった。不安も正直あった。でも今日ついに!ついに!白血球がやっと100に上がりました!主治医の先生もいい兆しです!と喜んでいます。先生も今日あたり上がってくる事を予想していたみたい。孝成も1日ごとに元気を取り戻して元気にアンパンマンみ
て、歌い、叫んでいます。なんとか山を一山越えそうです。なんとかこの山を越えいきます。応援してください!夕方主治医の先生がまた訪ねてくださり、いい好中球が増えてきているよ。と一言。これはドナーさんの骨髄が孝成の体から動きはじめたという事の証。です!ますますがんばらんと! 今日は久々に夕御飯がめっちゃおいしかった!お腹いっぱーい食べました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 19, 2010 10:27:00 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.