364364 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

色々、手作り。handmade ♪

色々、手作り。handmade ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みゃ〜M Wer

みゃ〜M Wer

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

バックナンバー

2024年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年03月10日
XML
テーマ:手作り石鹸(829)
カテゴリ:手作り化粧品

はぁ~、事務所が2月半ばからバタバタしていて、
何かゆっくりしていないと言うか、
とにかく何か忘れていると思ったら、石けんのレシピです。

あ~、ゆっくりしたいなぁ~。

レイヤーマーブル石けん

命名、#26 かぼちゃと鶯石けん。(色だけです。)
ああぁ~、鶯ってこんな配色だったような気がする~。
から、鶯石けんで良いかなぁ~。

グタグタ言わずにレシピでした。

DC:12% W:35%

黄色
オリーブオイル(ローズゼラニュムインフューズドオイル)40%
ひまわり油20% ひまし油10% ココナッツオイル12%
ミリスチン酸3% パーム油7% レッドパーム油5% ステアリン酸3%

OP:余り石けん

鶯色
オリーブオイル(ローズゼラニュムインフューズドオイル)40%
ひまわり油20% ひまし油10% ココナッツオイル12%
ミリスチン酸3% パーム油12% ステアリン酸3%

OP:ほうれん草パウダー

作成日:2007/2/25 解禁日:2007/3/25

初めてインフューズドオイルを使った。
以前、緑茶も使ったけど、色も香りも出ていなかったのですよね。
ちょっと漬けるのが浅かったせいかも知れません。

で、今回は、ローズゼラニュムをオリーブオイルに漬けていました。
1週間くらいは草の香りだけしかしなかったんですけど、
使う頃には、微かにローズゼラニュムの香り。
なので、今回は香り付けていません。

さぁ、熟成期間中に飛ぶのか、それとも残っているのか、
楽しみだったりします。

明日は、そうだなぁ~、何作ろうか?
好評だった、ラベンダー&ローズマリー石けんをもう一度、夏仕様に変えて、
ステアリン酸、ミリスチン酸+して作ろうっと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月10日 15時46分06秒
コメント(4) | コメントを書く
[手作り化粧品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.