364453 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

色々、手作り。handmade ♪

色々、手作り。handmade ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みゃ〜M Wer

みゃ〜M Wer

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

バックナンバー

2024年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年12月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

徳ちゃんの大阪追加公演から戻ってまいりました~。
疲れました~。

今回は初めての会場でしたので、
どうやって行こうかと、
大阪人の方に相談に乗ってもらって、
JR東西線で行く事に。
行ったのは良いのですが、
地理がよく分からず、
迷いに迷って、
そこらに歩いているお姉ちゃんに聞く羽目に。
まるっきり違う所を歩いていたようです。
予定より1時間早く新福島駅に到着したにも関わらず、
国際会議場に付いたのは、
予定と同じ時間となってしまった。
方向音痴がこんな所で出るなんて。(笑)

2Fのカフェで軽く食事を摂ってから
ホールに入った。

チケット1枚の人は、
やっぱり端っこに追いやられていました。
でもでも、端っこでも今回は良かったです。

神戸こくさいホールより、
ず~っと音が良かったし。
神戸では、
バンドの音も徳ちゃんの声もぼんやりしていて、
心に響くどころか、
心に入って来なかった。
が、今日はバンドの音も徳ちゃんの言葉も、
ずんずん心に響きました。
思わずうるっときてしまった。(笑)

双眼鏡を持っていって正解でした。
始まりから終わりまで覗きっぱなし。(笑)
主に誠さんを見てたかな。
いや違う、
徳ちゃんと誠さん半々だったかも。(爆)
にしても、
誠さ~ん、もうちょっとギターソロ、
頑張って欲しかったなぁ~。
お疲れだったのかしら?

それに渡嘉敷さ~ん、
情熱の時のドコドコは、煩すぎ~。(怒)
と言うか、全般的にドコドコ多用しすぎじゃ無いでしょうか?
ベードラ煩いよ。
高水さんのベースも誠さんのギターも
全て掻き消してたよ~。
もっとシンプルにタイトな感じで叩いて欲しいなぁ~。
河村さんのドラムが聴きたい~。(笑)
いやっ、青山さんのドラムも聴いてみたい~。
いや~それより山木さんのドラムも聴いてみたいよ~。
って、誰が良いのか分からないと言うか、
なんちゅうか~。(笑)
バランスが取れているのは河村さんかなぁ~?
薬師寺ライブのドラム最高だったもの。
山木さんは、アップテンポはちっと難しいけど、
でも、バラードやミディアムテンポのものは、
凄くタイトで、凄い事してはる。(笑)

う~ん、取り合えず今日のライブは最高でした。

あっ、徳ちゃんの感想忘れるところだった。
声が出てないような気がした。
すっきり出ていない感じ。
半音下がってる?
どうしたんだろう??
疲れているのかもと思いつつ、
何だか顔もやつれた感じに思えたなぁ~。
頬がこけてた?
う~ん、でも、お腹はちょっと出ている感じに見えたかも??
結局、アンコールから終わりは、
良い感じに思えた。
これはどうしたもんかなぁ~。
う~ん、何ともです。

まっ、FNS歌謡祭前後からの疲れが出ていたんだろうと思う事にした。(笑)

それにしても大阪のノリは凄いです。
神戸はMC最高。
大阪はMCう~ん?って感じだったけど、ファンはノリノリ、
凄いの一言でした。

そして帰りは東西線に乗らず、
環状線で大阪駅へ。
で、新快速に乗って姫路に。
奇跡的に尼崎で座れたので、
楽に姫路に帰って来れた。
そして車で30分。

ああぁ~、疲れました~。

今年は、このライブで私の徳ちゃんライブは終わりになりました。

そして来年は、
日帰りで姫路まで帰って来れる会場に全て行こうと母と約束した。
もし福山、来年もしてくれたら車でGO!だわねぇ~。
福山リーデンローズホールは、
凄く良い音なんですよ~。
今年行きたかったけど、
結局行かなかったし。
来年は無いのかなぁ~。

四国の徳島や香川だったら、
車で行けるし、
四国ないかなぁ~と思いつつ。
来年、何箇所行けるかぁ~?
あっ、東京にも来年は参加するよ~。
ノリノリなんだろうなぁ~。
楽しみじゃぁ~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月12日 00時48分11秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.