024034 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ドソレラ

ドソレラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

斑猫香

斑猫香

Headline News

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:6番(07/20) cialis vs viagrageneric prescription ci…
http://viagraiy.com/@ Re:6番(07/20) does viagra work under the tongue <…
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2012.12.27
XML
カテゴリ:チェロ
今年もあとわずかになりました
年内最後のレッスンも終わり
よく5番までたどりついたと思い感慨深いものがあります



さてガボット1です
16小節目で最初の和音を高い方低い方どちらでとるか
どっちにしてもつながりが良くない

先生に聞いてみたところ高い方でこの和音を取った場合
下降する時ラ♭ソファを321指、次の拍をそのままのポジで43、次に指を伸ばして21指
これでつながりが良くなるなるとのこと

なるほど、変則的ですが良さそうです
低い方と合わせて練習してみましょう
この部分はひとつの難関です


最後のドと低いドの和音もはずしやすいので十分練習です
簡単に見える所がつい練習不足になってしまうという事があるんですよね



では皆様良いお年を





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.28 04:00:41
コメント(0) | コメントを書く
[チェロ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.