024021 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ドソレラ

ドソレラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

斑猫香

斑猫香

Headline News

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:6番(07/20) cialis vs viagrageneric prescription ci…
http://viagraiy.com/@ Re:6番(07/20) does viagra work under the tongue <…
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2016.02.04
XML
カテゴリ:チェロ
ガボット2です
これはあまり長い曲ではなく難易度も6番の中では低いほうです
4小節目からの対位法的な動きが素晴らしい

13小節目からの部分は聞いた感じほど難しくはなくて
A線とD線の開放を絡めているだけ

重点的に練習すべきなのは2小節目のポジション移動と和音
ソシ、ミド♯この辺りが外しやすいですね
ここのファ♯ラの和音で開放弦の音が金属的な音になりやすくて困る


最初の和音もまだ正確にとれるわけではないし
よく出てくる和音なので繰り返し練習

20小節目のラとレの和音は開放弦ではなくD線G線で
そうすると次の和音がとりやすい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.04 06:32:14
コメント(0) | コメントを書く
[チェロ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.