000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HAPPY☆HAPPY☆HAPPY

HAPPY☆HAPPY☆HAPPY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

 ☆3姉妹1王子のママ☆@ やーごさんへ やーごさんもですか・・・(>_<) …
 ☆3姉妹1王子のママ☆@ だいこんきむちさんへ だいこんきむちさん、ありがとうございま…
 だいこんきむち@ 幸せ者ですね そうたくんはみんなを幸せにしてくれる天…
 やーご326@ Re:考え中・・・(01/12) あけましておめでとうございます♪ 今年も…
 ☆3姉妹1王子のママ☆@ だいこんきむちさんへ こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いし…

お気に入りブログ

すまいる スマイル … ☆うみ★さん
タイムカプセル ~み… tomato20150312さん
タフミン・ヒルズ タフミン・ヒルズさん
Mayuとあなたと。 mayu5775さん
 一期一会 ~笑い… ひぃちゃま0224さん
ななこのくつろぎカ… 〜ななこ〜さん
こちら 南Californi… ノアQPさん
あんぱんもとえ 病… リン3184さん
2009/07/17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
14日、新潟大学病院から携帯電話がありました

23日に入院をして28日に手術となりました

ちょうど携帯電話がきたとき、奏太と二人でパパの実家に遊びに行ってたので、もし一人の時に携帯電話がきていたら落ち着かなかっただろうから、義父母が一緒の時に携帯電話がきて良かったですスマイル

もう一週間しかないので、毎日準備にバタバタです雫
今日もパパは自分のお昼休みを返上して社会保険事務所へ行ってくれました雫
こんな時、動いてくれるパパで本当に有り難いですスマイル

義父は肝臓癌で今年入退院を繰り返しています
義父は16日から入院して21日に手術です
1度義父の傷跡を見せてもらった事があって、何とも言えなかったことを思い出します
まだまだ義父にはしてあげたい事も一緒にしたい事も沢山あるので、本当にこれから長生きしてほしいと思います



そんな中、長女が百日咳にかかってしまいましたショック

奏太の手術まであと一週間雫

山形県でもとうとう新型インフルエンザの感染者が出てしまいました下向き矢印
奏太の健康管理に十分注意したいと思います


自分も手術で頑張る義父と
義父の事も大変なのにこちらにも一生懸命手伝ってくれる義母と

私の留守の間、子供達の面倒を見てくれる母と妹夫婦と

私の留守の間、何かと負担のかかってしまう長女の頑張りと
手術の時、奏太の病院に付き添うため一緒に来て三女の面倒をみてくれる二女の優しさと
奏太や私の負担にならないために甘えたい気持ちを我慢してくれる頑張り屋の三女と

そして
義父と奏太の事で自分の仕事も犠牲にして頑張ってくれる頼もしくて優しいパパと



家族みんなで奏太を守って頑張ってきます





090715_1646~0001.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/07/17 04:39:46 PM
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

☆3姉妹1王子のママ☆

☆3姉妹1王子のママ☆

フリーページ

【平成13年8月4日】子宮頸癌円錐切除


当時の旦那の反応。。。


子宮頚がんのレベル


平成17年1月25日☆まさか…。


1月26日☆M病院受診


2月3日☆S病院外科☆N先生との出会い


2月10日☆結果☆


☆MRI☆CT☆骨シンチ☆


3月1日☆手術の説明


3月3日☆入院


平成17年3月4日☆手術


3月5日☆手術後…一般病棟へ


3月15日☆32歳の誕生日


平成17年3月16日☆1回目抗がん剤投与


1回目の副作用


3月19日☆退院☆母の誕生日


N先生の離任☆


ついに…脱毛☆


平成17年4月15日☆2回目抗がん剤


2回目の副作用☆


注意!肥満☆


平成17年5月20日☆3回目抗がん剤投与


3回目の副作用☆


白血球と肝機能障害☆


平成17年6月17日4回目抗がん剤☆


4回目の副作用☆


平成17年7月15日☆5回目抗がん剤投与


5回目の副作用


平成17年8月12日6回目抗がん剤☆


最後の抗がん剤


乳がんについて☆


リスクと乳房からのサイン


乳癌の病期(ステージ)分類


主な抗がん剤と主な副作用


副作用☆私の場合


主なホルモン療法剤と主な副作用


私のその後の治療と検診


フルツロンの副作用


術後半年


平成18年の治療と通院記録


平成19年の治療と通院記録


☆再婚に至るまで☆


妊娠…決断


奏太の誕生


最初の告知


市立病院小児外科受診


市立病院小児科受診


更なる告知


検査結果


奏太の通院と治療記録


☆奏太平成20年1月~6月までの記録☆


☆奏太平成20年7月~12月までの記録☆



© Rakuten Group, Inc.