1557265 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

医療費


[PR] アスクル
癌治療に関する医療費

私は子供もまだいないし、癌保険は先でいいやーとばかりにがん保険にも医療保険にも加入してなかったのです。
まさか30代で癌になるなんて思ってもみませんでしたからねー。
2007年度の医療費はおよそ下記の通りです。

受信者窓口負担額     1,000,000
健康保険組合からの還付  500,000
確定申告の還付        100,000
実際にかかった額       400,000
となります。
保険組合により若干の違いがあるのかもしれませんが、組合からの還付は3ヶ月後になりますので、窓口での支払いは
月平均100,000万円です。

そして、保険で使える抗がん剤に薬剤耐性ができ使えなくなった時、日本では混合診療が認められていないので全て
自由診療となります。
そうなった時にいくらかかるのか。
私は胃癌患者なのでアバスチンという新薬を使った場合、毎月60万円、その他にも検査費用がかかりますから
年間1000万円くらいになるようです。
自由診療には還付金はありません。

ぞーっとしますね


下に紹介した本は私も持っています。できるだけ考え方が違う本を購入される事をおすすめします。
なぜなら、著者は自分の考えが正しいと信じて書いているわけですから、同じ著者の本だけだと偏った見解になります。



日本の医療制度改革がめざすもの
薬価・効能早見表(2008年4月版)
アナタの保険、見直せば500万円安くなる

c-ahiru-1.gif  自 覚 症 状 c-ahiru-1.gif 告知までの経緯c-ahiru-1.gif  各 種 検 査 c-ahiru-1.gif  検査結果データc-ahiru-1.gif  抗癌剤治療c-ahiru-1.gif  医  療  費c-ahiru-1.gif  処  方  薬c-ahiru-1.gif  食     事c-ahiru-1.gif  脱毛
c-ahiru-1.gif心の癒し方c-ahiru-1.gif食欲がない時c-ahiru-1.gif癌に関する情報
この内容がお役立ちいただけましたらクリック願います。ブログランキング
音と光と香りピンクローズの香りランキング一位ランプベルジェ
design by ともまお☆

●●
さいとまっぷ
●●
スキルス胃癌 抗がん剤治療 副作用対策
スキルス胃癌とは
自覚症状
告知までの経緯
各種検査
検査結果データー
処方薬
医療費
抗がん剤治療
シスプラチン+TS-1
カンプト
タキソール
タキソール+T-1
脱毛
心の癒し方
食欲が落ちた時
癌患者の心境 癌の情報 豆柴犬
癌患者の心境癌に関する情報を得る
豆柴犬
愛犬アルバム
わんこと旅行
宇宙の血統証
まるの血統証
インテリア 管理人の趣味 管理人別館
雑貨
イマン
マニー
ファイヤーキング
倉敷意匠計画室
キャスキッドソン
ガーデニング
人形とテディベア
ソーイング
クッキング
リフォーム
Lovely Angel
Rose Garden
Romantic House
豆柴物語
ずぼら主婦の簡単節約レシピ
designed BY まよ(^-^*)

botan95.gif botan89.gif



© Rakuten Group, Inc.