092028 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*HAPPY*LIFE*FAMILLE*

*HAPPY*LIFE*FAMILLE*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 3, 2008
XML
カテゴリ:お料理



mamemaki.gif2008・ 節分・2月3日  mamemaki1.jpg



立春の一日前が節分。節分の由来は・・・季節の分かれ目からきたんですね

そして巻き寿司丸ごとを食べる風習は福を巻き込み縁を切らないと言う意味が有ったとか。。。

これって江戸時代、大阪の船場商人の海苔問屋組合が考案の発祥らしいです

関西だけの風習がここ数年でマスコミや全国のコンビで販売される様になって今や全国の風習にきらきら

食べるの大好きな私。勿論、今年も巻いちゃいますよ~ウィンク


1.jpg



玉子*こうや豆腐*ほうれん草*うなぎ*キュウリ*海老*はまち*サーモン*イカ*干ししいたけ*


2.jpg3.jpg

ハマグリのお吸い物にイワシの塩焼き


4.jpg



今年は日曜日だったので姉と一緒に作りました♪ 我が家は二人なのに4本も・・・どんだけ~!!

鰻や海老の入ったスペシャル巻き&海鮮巻きも美味しかった。。。自我自賛(^_^;

今日は姉宅で豆まき(飴まき?)招待されました* 

mamemaki4.jpg

我が家の豆まきとは・・・・・ひらめき

まずは玄関や窓や裏口に来たお面をつけた鬼に思いっきり!容赦なく『鬼は外~』と豆を投げ追い払います

『福はうち~』は部屋中に代表一人がたくさんの飴やチョコをばらまくのです*(和室の一部屋だけ)

そしてお部屋を真っ暗にしてヨーイドン!で拾うんです
(飴やチョコやお菓子はちゃんと袋に入った物。その中には当りで¥10・¥100・¥500金券も張り付いてます)

一人一つボールやザルを持って・・・真っ暗で何も見えないのが面白い~!!

もう子供たちは大興奮大笑い
6.jpg5.jpg 

後はアッチ向いてホイブーイングや握りゲーム♪
(手の中にお菓子を握り全員の握った数を当てる)お菓子の争奪で盛り上がるんです

この変な?節分の楽しみ方は父と母が私達3姉妹を楽しませる為に毎年してくれた想い出のイベントです♪

この変な節分の楽しみ方を継承してるのが姉(次女)今では姪も甥も節分が大好き~大笑い

皆さんのお宅でも変わった行事ありますか~!?

mamemaki2.jpg       mamemaki.gif      mamemaki1.jpg



最後は恒例の歳の数だけお豆を食べておしまーい。   誰~ムカッ 私の豆、数えるのはやめてよ~ぷー

ジュリィ&マロン。今夜は特別 お豆どうぞ~♪

7.jpg8.jpg

マロン : 『チッ!僕チンの少ないなー! おかぁしゃんズルイなー』

好んでこんないっぱい食べるわけじゃないのよ。。。これって数えやから一つ多いのよ。。ブツブツ。。

~ 2008 節分 * おしまい ~


皆さんのお家にもたくさんの福が訪れます様に 。。。。 mamemaki2.jpg手書きハート。。。。


 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 5, 2008 01:16:32 AM
[お料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.