645185 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 22, 2004
XML
カテゴリ:My favorite



最近100円グッズが大活躍。
ナチュラル系のものが結構増えてきた。
やっぱり世の中はナチュラル志向になって
きてるのだろうか。。、

アイディア次第で、
いろいろな使い方ができる。
もちろん100円などで、
そんなにいいクォリティではないけれど、
工夫次第で素敵になる。

うちは一生日本に住むのかまだわからないので、
あまり物を増やさないようにしていて、
家具も家具らしい家具はほとんどなく
とりあえず安価なものを工夫して使っている。

雑貨も欲しいものはたくさんあるけれど、
なかなかあれもこれもって買えないとき、
100円ショップは大活躍なのだ。
最近は100円ショップもおしゃれなお店もでてきた。

::: Natural Kitchen :::- 吉祥寺、名古屋、関西などにある






*絵の下にあるのはお皿を立てるディッシュラックを2つ
重ねたもの。賃貸なので、釘で壁に穴をあけることができないので、どうしようと思って、重ねてみた。変かな。。。
上のフレームは画廊で買ったもので、100円ではないです。

*この2枚のフレームは100円。中に布とひつじのクロシェ(毛糸でできている)をいれてみた。下はポストカード。
右の鳥たちはクリップを麻のひもにひっかけた。これは雑貨屋で購入。

*かごの下のラックはすのこ2枚と木のぼう4本で作った。
釘を打つのって以外と難しい(^^;)ちなみに上にあるかごは100円。中にコースターやランチョンマット、ハーブティーを入れている。白い布の入れ物も100円なり。

*お花:また大家さんのおじさんから、おすそわけを再び、、この花の名前はなんというのでしょう。。。

100円グッズも工夫次第でいろいろなものが作れるなぁ~
といろいろ考えると楽しい。

そして、こんなサイトを見つけた。
::: 100materials :::
なるほど、こんな使い方もできるのねってと、
とっても参考になった。
ここのサイトを見ていたら、なんだか創作意欲が湧いてきた。(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2004 10:48:49 PM
コメント(4) | コメントを書く
[My favorite] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.