645294 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 10, 2004
XML
カテゴリ:My favorite
「自分で作るナチュラルインテリア」(主婦の友社出版)

っていう本を読んでいたら、
いいなぁ~自分でもっといろいろ部屋を改造できたら
どんなにいいだろうと思った。 
自分で家具や部屋を改造していく
様子はやっぱり見ていて楽しいし、
自分もやってみようと気持ちにさせてくれる。

最近TVを見ていないのだけれど、TVでも時々
劇的に今までの家や部屋がリフォームによって、
すっかり変わってしまう様子を番組を観ていると、
いいなあ~うちもリフォームして~と思う。

いちから新しいものを作り出すのも楽しいのだけれど、
今存在してるものを活かしながら、
また新たに新しいものに変身させちゃう過程
が楽しい。

壁の色や柱の色を変えるだけで
かなり印象がかわってしまう。
当たり前のことなのだけれど、
そういうことを自分で作り上げていけたら、
ほんと自分好みの部屋になっていきそう~♪
しかし、賃貸なので、さすがに壁の色を
変えることはできない。

釘だって打てないし。。。

次回引っ越すときは、あえて中古の
ものすご~く古い家や団地
にして、自分でリフォームOKって場所に住みたい。
そしたら、
壁とか、いろいろなところを自分仕様に改造しちゃう。
ペンキでいろいろ色も
塗ってみたいなぁと思ってしまった。
それから、壁紙も張り替えちゃう。(^^)
花柄の壁紙にしたい~。

それでも、毎日部屋の中を見ながら、
どこか変えられないか、
工夫できないかなぁ~と部屋中を見回してしまう。。

台所の戸棚もほんとうは改造してしまいたいところだが、
さすがにそれはできないので、我慢している。

でも、トイレのトイレットペーパーホルダーは
ねじでとれるので、
この前木のものに付け替えてしまった
引越しのとき、また元に戻せばいいから(^^;)
下駄箱の取っ手もねじでとれるので、
付け替えちゃおうかなって思ったり
して、凝りだすといろいろないじりたくなってしまう。
実は玄関のドアにも郵便受けがついていたのだが、
うちの玄関はとてつもなくせまいので、
それははずして、押入れにしまっている。(^^;)

最近は欲しい布も沢山あって、それらを使って、
お部屋をかわいくできないかなって計画中。
クッションの柄を変えたり、
いすにカバーをかけるだけでも
雰囲気が違うしね。。。
しかし、まずは照明から。もう少ししたら、
照明を見に、お店に行ってみようと思っている。 

自宅がそのまま仕事場になっている関係上、
もう少し工夫が必要。居心地がよくって、
ずっとここにただずんでいたい
~そんな気持ちになれる場所を作っていきたい。

しかし、先立つものがないと手を加えられない部分も
あるので、現在、あるもので、自分なりに工夫して
アロマルームを作っているが、もうちょっとなんとか
したいなぁ~と日々いろいろ考えている。

少しずつ、無理しない範囲で、
大好きなものを加えながら、
いろいろ改造していく予定♪

今、あるこの環境にもっと沢山
ありがとう~という気持ちを
持って行こう。

今、欲しいもの。それは電動ドリル! 
釘だと上手に打てないのだ。
いくつか棚を作ったのだが、
釘が違うところから出ちゃう(苦笑)

釘をうつのは意外と難しい。
その点、電動ドリルは事前に穴をあけておいて、
ねじを入れると知って、これだったら、
わたしにもできるかもって思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 10, 2004 09:52:24 PM
コメント(6) | コメントを書く
[My favorite] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.