645157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 2, 2007
XML
カテゴリ:Child
 
     



    るーちゃん、DSになんとはまってしまってる。

    はじめ、DSって何さ?
    という状態だったが、ゲームと知って、

    え?ゲーム? だめだめだめ!
    目が悪くなるし、はまってしまったら大変と
    制していた。 

    しかし、去年のクリスマス前、家族みんなで
    トイザラスにいったら、DSのソフトのコーナーで
    このソフトが欲しい~と粘る。


    2529111-1.jpg
    http://www.nintendo.co.jp/ds/adgj/index.html

    しかし、肝心のゲーム機本体がないので、
    あきらめたのだが、その後、なんとダーリンは
    ソフトだけ買ってきた。

    そして、ようこさん、こんどの土曜日10台ほど
    入荷するから、朝、並んで。 8時ごろに行ったほうがいい。

    8時ごろって、お店が開くのは10時だよ。
    それまで、外で待つの?? 

    並んでまでわたしは欲しくない!
    いやだ~~。 あまり買う気がしなかったので、よけいに。

    そして、10時すぎにいったら、もちろん完売。

    その後、探すがどこも売り切れ。 クリスマスが
    近づいてきて、ますまず品薄らしくどこもない。

    名古屋に滞在中も探してみた。DSではなかったが、
    あるソフトかゲーム機かなにかわからないけれど、
    ゲームコーナーが何かが発売されていて、すごい
    行列だった。 やっぱりそこも在庫ぎれ。

    そのとき、友人が教えてくれた。

    以前、やっぱりDSの限定発売っていがあって、
    みんな朝6時からお店の前で並んだそうだ。 
    限定100個だったという。

    お正月はお正月でお年玉で買う人もいるだろうし、
    やっぱりしばらくは在庫は品薄状態かも~~

    そう思っていたら、な、なんとダーリンが
    お正月休みに秋葉原のお店を俳諧して、
    DSをゲット!

    しかし、定価よりも高かったのだ。

    大丈夫?あやしくない?と思った。

    保証書は別の場所のお店のものだった。
    どうして定価より高いの?

    でも、まだ未使用でとてもきれいで、
    やはり新品であることは間違いがなかった。

    少し高かったけれど、ダーリンが一生懸命
    探して買ってくれたのだから、やはりここは
    感謝だよね。 

    ほんとうは時期を見て、このDSブーム?が
    落ち着いてから購入してもいいとわたしは
    思っていたのだが、ダーリンはほんとうに
    るーちゃんに甘い。 

    少しでも早くるーちゃんに渡したくて
    がんばってしまったらしい。(笑)

    しかし、こどもに2万円近くするゲーム機を
    買い与えるのはいかがなものかとわたしは
    やっぱり少しだけ思ってしまった。

    が、やはりありがとう~だよね。

    で、これは大人も使えると知ったので、上手に
    利用していこうと思った。

    あるソフトをいれるとインターネットも
    できるらしいのだ。

    るーちゃんと一緒にゲームをやってみたのだが、
    これが実によくできていて、ちょっとすごい。

    るーちゃんがやっているソフトは犬を育てるもの。
    ちゃんとお散歩にいくし、しつけることもできる。

    ふんの始末を忘れてしまったら、近所の人がちゃんと
    注意をしてくれる(笑)

    表情も豊かだ。そして、ちゃんと今までの記録を
    保存できるようになっていて、それにあわせて
    犬も飼い主も成長していけるようにできている。

    子犬からのスタートなのだが、それが成犬になるのか
    はまだちょっとわからない。

    飼い主の声も認識しちゃう。 

    でも、やっぱり本物の犬がいいねとも言ってる。

    そして、このゲームで注意したいなって思うことが
    あった。

    それはこのゲームは3匹まで自分の予算に
    あわせながら、犬をケンネルハウスから購入できる
    ようになっている。

    その後、ドッグホテルにあずけるときに、違う犬と
    引き換えたり、犬を手放すことも実は自由にできる。

    まだ、るーちゃんには読めない漢字もあるので、
    わんちゃんの引き換えができることは知らない。

    途中で、この犬は飽きたから、違う犬にすると
    簡単に変えてほしくないと思っている。

    たとえ、それがゲームだったとしても。

    ゲームはリセットが簡単だ。 
    でも、簡単にリセットしてほしくない。

    ちゃんと根気よく自分が選んだ犬を最後まで、
    責任をもって、一生を終えるまで大切にしてほしい。

    そのソフトに老犬になるまでのことがプログラミング
    されているかはわからないのだけれど。。。

    一応14こまでしつけを覚えるらしいので、
    ちゃんとたとえ相手が機械の中にいる犬であっても
    愛情を持って大切にしてほしいと伝えている。

    飽きたら終わりってのは絶対やめてほしいと
    思ってる。

    一度自分が手にしたものは
    簡単にあきらめてはいけない。

    人生も同じだわ~って思った、一度手にしたもの、
    いやなことがあったからって簡単にあきらめちゃいけない(苦笑)

    追記:怪しい価格と思っていたけれど、あとで、いろいろ調べて
    いたら、メーカー希望小売価格と必ずも比例しないで販売される
    こともあることを知った。 とくに、現在、品薄状態なので、
    DS Liteに関しては2万円越して販売されているものが
    結構多いみたい。2007年2月6日









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 6, 2007 04:53:41 PM
コメント(4) | コメントを書く
[Child] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.