238366 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

加賀男児(かがおのこ)の江戸滞在記

加賀男児(かがおのこ)の江戸滞在記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

HarryTheSheep

HarryTheSheep

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

田中あさみ@ Re:東京大仏・板橋区立美術館と桜(04/08) 伊関あゆみ 田中あさみ
痛快TVスカッとジャパン 藤本泉@ Re:東京大仏・板橋区立美術館と桜(04/08) 西端朋子 田中日奈子
ウィークエンドウェザー@ Re:東京大仏・板橋区立美術館と桜(04/08) ウィークエンドウェザー
東京大仏@ Re:東京大仏・板橋区立美術館と桜(04/08) 東京大仏 乗蓮寺
下神明天祖神社@ Re:東京大仏・板橋区立美術館と桜(04/08) 下神明天祖神社 品川区

フリーページ

ニューストピックス

2008年07月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
<今回の江戸:浅草寺・浅草神社>

やっぱ今時、江戸っぽいつったら浅草でしょう。
つーわけで、浅草です。

はい、まずお約束の雷門(かみなりもん)
松下幸之助さんが寄贈したそうです。
風雷神門


雷門と浅草寺(せんそうじ)を結ぶ仲見世(なかみせ)通り
いつ来ても人がいっぱい。色々な言語が飛び交ってます。
仲見世通り

仲見世通りを真っ直ぐ行くと浅草寺の山門、宝蔵門
宝蔵門

宝蔵門の内側には「大わらじ」が。でかっ。
宝蔵門大わらじ

そしてこれが浅草寺の本堂
浅草寺本堂

境内には五重塔も。高さ48m。
浅草寺五重塔

御釈迦さんに協力した仏さんを祀る影向堂(ようごどう)
影向堂

日にちを限ってお祈りすれば必ず叶うという「日限地蔵尊」を
安置している六角堂。浅草寺境内で唯一、関東大震災にも
東京大空襲にも焼失を免れました。23区内では室町時代から
続く唯一の建造物。東京都指定文化財だそうです。
浅草六角堂

宝蔵門手前にある二尊仏。高さ4.5m。別名浅草大仏。
二尊仏

久米平内堂。
久米平内堂
久米平内(くめのへいない)は江戸時代前期の武士。
伝説では腕の立つ剣士でしたが大勢の人を殺めました。
それを悔いた平内は自分の姿を石に刻ませ、
自分が死んだら人通りの多い宝蔵門の近くに像を埋めて
「踏み付け」させたそうです。
それが転じて「文付け」となり、恋の仲立ち役の神様となって
崇拝され今に伝わっています。
ふーんなるほど。僕もお願い事したぞ(^^)。これでハッピーに?!

母子地蔵。戦中にソ連の侵攻で満州で亡くなった
大勢の母子を弔っています。
母子地蔵尊

瓜生(うりう)岩子象。
瓜生岩子は日本のナイチンゲールと言われた社会事業家。
200人を超える孤児の母であり、
戊辰戦争では敵味方(瓜生は福島の人)の区別なく治療をし、
後には育児会を組織したり無料で医療を施したりで、
貧者救済に命を捧げました。
瓜生岩子像

浅草が芸能の町でもあるからか、なぜか
映画弁士の塚なんてのも浅草寺境内にあります。
無声映画時代に声を当てていた人たちですね。
映画弁士塚

明治時代の歌舞伎役者「劇聖」九代目市川団十郎。
あ、しば~らく~。
九代目市川団十郎像

鳩ぽっぽの歌碑。
鳩ぽっぽの歌詞は浅草寺境内で鳩と遊んでいる子供たちがモデル。
鳩ぽっぽの歌碑

三社祭りで有名な浅草神社も浅草寺の敷地内にあります。
浅草神社鳥居

浅草神社本堂

流石は観光名所、浅草寺。
浅草寺だけで一日過ごすことができますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月05日 10時10分14秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.