3428232 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小春日和●前掛けの紐のかけ方


前 掛 け の か け 方

平成17年10月10日に撮影しました。

下記の写真はマネキンに着付けました。


ラインライン
皆さんは、前掛けはお使いでしょうか? 割烹着の方が多いかしら?
私は使い分けての使用です(*^^*) どちらも好きです(^^)♪

前掛けの紐ってどうかけていらっしゃいますか(^^)?
帯の上から紐を渡すと、お太鼓の部分にシワが出来てしまいますね。
ですからお太鼓の中に紐を通します。
そうすればお太鼓にシワが残りませんね(*^^*)

たまに目に付くことがあるんです。
「どうして帯の上に紐をするのかしら・・・?」 「お太鼓部分がかわいそう・・・。」

割烹着の時はいいですが、前掛けの時は帯にも気を遣いたいと思っています。
(割烹着でも お太鼓が綺麗に包まれていない方を見かけると、やはり帯がかわいそう・・・と思います。)
たとえ家用の帯でも、大切にしたいですものね(*^^*)

そして前掛けの位置ですが、私はこの写真の位置が一番良いと思っています。
これでしたら 帯も汚れから防げますし、帯締や帯留があたらないので気になりません。

結び方が甘いと ゆるんでしまいますので、お太鼓の中に通したら左右にしっかり引いて、そのまま力をゆるめずに前で結びます。

この、前に持ってきた紐の間に袂の先を少し挟んでおきますと水仕事でもお袖が気になりません。
袂にシワがつかないように綺麗に挟み込むことがポイントです。
袂クリップを使うより、袂が気になりません(*^^*)

不意に来客があったときには、挟み込んだ袂を外せばいいですものね♪
(腕が見えては 恥かしいですし、失礼ですものね♪)

前掛け1     前掛け3

前掛け2

このような前掛けって今は売っていないのかしら・・・。
これはリバーシブルなんです。

作ってみたい方がいらっしゃいましたら、こちらの寸法をお伝えしますのでご連絡をくださいね(*^^*)
直線縫いですから簡単ですね。 ちなみに、こちらの前掛けは市販品です♪
こちらの前掛けは使いやすくて気に入っています。
同じ寸法で作ろうと思って生地は購入済みなのです。
そう思いつつ・・・もう何年も経ってしまっています・・・。
生地はどの箱に入れたかしら・・・???

ラインライン
♥ 私のコーディネート(1) 江戸小紋    ♥ 私のコーディネート(2) 花柄小紋    ♥ 半巾帯の変化結び

♥ 雨コートについて(着る時のポイント)




☆ ← 小春日和 楽天店 トップページに戻る ☆

☆ ← 小春日和 本店 トップページに戻る ☆





和服・着物   ブランド   ファッション   美容・コスメ・香水   食品・ドリンク・ワイン   ダイエット・健康

キッズ・ベビー・マタニティ    おもちゃ・ホビー・ゲーム    フラワー・ガーデン    生活・インテリア

本・雑誌・コミック   CD・DVD・楽器   車・バイク   ペット・ペットグッズ   旅行・出張・チケット

不動産・住まい   スポーツ・アウトドア   ゴルフ用品・ゴルフ場予約   マネー・スタディ・サービス



© Rakuten Group, Inc.