3428331 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

小春.

小春.

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

サイド自由欄

楽天カード

購入履歴

2005年06月26日
XML
カテゴリ:着物☆着付♪


【 着付の工夫・・・(^^)♪ 】

出来上がったメガネを翌日から・・・と思っていたものの、土日と着付が入りました。
最近は土日に急に入ることが多くなりました。
ん~(^^;) 着付の時はメガネは避けています。
当ってしまうことが多いので、邪魔なものは身に付けないのが一番(^^)!
残念ですが、二日間はコンタクト・・・。
明日はメガネで学院へ行こうかしら(*^^*)
でもちょっと階段が怖いかも・・・。
やっぱり今までより少し強いので、足元が浮きますね(^^;)
気を付けて行ってきます(*^^*)



今日の着付で、再確認したことがありました。

昨日、今日とお着付をさせて頂いた方はまだお若く細身の方。
私の紐の結びはフリーページにも書いてありますが、全てずらしています。
中心で二回からげて交差させて左右に挟み込む・・・が一般的だと思います。
ご自身の持ち物ですと薄手のものが多いと思いますが、貸衣装ですとそうはいかない場合が多いのです。
すると当然、胃の辺りの厚みが増し、圧迫されてしまいます。
そうならないように左右に結び目をずらしています。

今回の方は、胃が弱いと仰っていました。
ですので紐の本数も最小限。伊達締めは結びません。
そうすることで大分軽減されることと思います。

今回のように胃の弱い方に限らず、結び目は無い方が良い!と思いました。
そして必要のない紐は外して楽にお召し頂けるように工夫が必要ですね。
まだ方法はあるかも・・・なんて帰りにはいろいろと考えてみました(*^^*)


ほとんどは近場の着付依頼なのですが、先日は柏の斎場よりお呼びがかかりました。
ご指名を頂いてありがたく思っています。
幸い、まだ主人は自宅療養中ですので、車で向かえます(*^^*)♪ ラッキ~♪
私は運転はしませんので・・・(免許が無いのです・・・)
電車では時間がかかってしまいますものね・・・♪




着付に入る前に、私がチェックしていることをお話しさせて頂きますね(^^)
何だと思いますか?

お召しになる方の姿勢です。

首の位置が前に傾いている方。
腰の曲がっている方。
猫背の方・・・。
他にも癖などを確認します。(気付く範囲ですが・・・)

皆様 お着付に入ると、とても姿勢がよろしくなるのです。
着付が終わってホッとされた時にいつもの姿勢に戻ります。

大変なのはその時なのです。普通の着付をしますと・・・

「衣紋は普通に抜いたはずなのに・・・。何であんなに抜けているの?」
「前の裾線が床についている・・・。ちゃんと確認したのに・・・。」
「衿元・胸の辺りにもたつきが・・・ピッシッと決めたはずなのに・・・。」

などなど。

でも当然の結果なのですね(^^;)
誰でもご自分の楽な姿勢に戻るのは当たり前のことだと思うのです。
着付の最中は緊張もあるでしょうから、背筋も伸びて良い姿勢なんですね(^^)

着付に入る前に姿勢を確認しておくと、ある程度は防ぐことが出来ますね。
前の裾線を短めに着付けるなど・・・。
「え?」と思われるかもしれません。
その時は説明をやんわり(傷つかないように・・・)されると、ご納得されることと思います。

難しいですよね。私もまだまだ勉強中です。
着付の度に学ばせていただくことが多いです。
お通夜・告別式と続く時は、翌日に「昨日は 何か不都合な点はありませんでしたか?」と伺うことから始まります。
「昨日はとっても楽でしたよ。」「着物を着ている感じがしませんでした~♪」・・・などとお褒めの言葉を頂いてホッとします。
自分では自信を持っていても、その時の状況で全て変わってきます。
また私の技術が全てでもありませんし・・・。
今は気付かなくても、もっと良い方法はきっとあるはずです。

こういう思いを重ねて、技術も 人としても向上していくのかも・・・なんて思っています。
これらも頑張らなくては(*^^*)!

昨日は子供の野球のお茶当番の後に着付でしたので、練習の終了時間より少し前に失礼をさせて頂きました。
皆さんお優しいから本当にありがたいですm(__)m
感謝しています。

さて、今週も頑張ってまいりましょう~(*^^*)♪





さくらライン

小 春 日 和 の お す す め

私のコーディネート(1) 江戸小紋  私のコーディネート(2) 花柄小紋

私の箪笥(素敵なアイディア)  ビーズの半衿の作り方

【 浴 衣 】  【 雨コート・雨草履 】  【 和傘 】  【オークション 】

【 懐紙・茶道のまめ知識 】  【 仕立上がり長襦袢(京美庵) 】

【 嵐山よしむら めがねケース(京美庵) 】  【 和小物 ものくるる(街着屋) 】









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月26日 22時13分44秒



© Rakuten Group, Inc.