3427879 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

小春.

小春.

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

サイド自由欄

楽天カード

購入履歴

2007年09月19日
XML
カテゴリ:着物☆着付♪
皆様は、紐や伊達締め等の締め加減はどのくらいでしょうか?
…と、聞かれても答えるのは難しいですね。
人によって「きつい」「窮屈」と感じる感覚は違いますものね。

着ていて、窮屈さを感じなければそれで問題はないのだと思いますが、もしかすると今よりももう少し緩めに締めても崩れない…場合もあります。

しかしどの紐を緩めにしていいのか、判りませんよね。
当然だと思います。
紐類をすべて緩めにしてしまえば、着崩れてしまうのは当たり前ですものね。

ではまず、質問ですウィンク
着物を脱ぐとき、「この紐をほどいたら楽になった」と言う紐があるかの確認が必要です。

この確認をしてみて、特にそのような紐がなかったら、問題はありません。
一本でも気になる紐がありましたら、その紐の締め加減を調整してみましょう。
お召しになっていて楽になりますし、それでいて崩れにはつながりません。

紐や伊達締めを締める時、前から後ろへ持っていき、後ろで交差させひと締めしますね。
そのまま緩めないように気をつけながら、前へ戻し処理しますね。
後ろへ持っていく時、ぎゅうぎゅうに締めつける必要はありません。
ほどほどの加減で充分です。
そしてポイントは前に戻す時。
前に戻す時はもう締めつける必要はありません。
力が緩まないように気をつけるのみ…なのです。
緩んでは大変とばかりに、更に締めつけてしまいますと、紐が当たって痛みを感じます。
ちょっとした引き加減が、着上がり後の過ごしやすさにつながります。
ご自分の場合、出先でもおおよそ見当がつきますから、直すことも可能です。
しかし人様への着付の場合、お客様はご自分では直せません。
苦しい中過ごさなければなりません。
大変気の毒なことですね。

実際に、美容院等での着付や不慣れな方の着付の場合、着崩れては大変とばかりに、どの紐もぎゅうぎゅうに締め、その結果着崩れずに過ごすことはできても、疲れが残り、再び着物を着たいという気持ちにはならないかもしれませんね…。
普段ご自分でお召しになっている方は、ポイントとなる紐がどの紐なのかを充分承知しています。
その紐さえ、しっかり結ぶことができていれば充分なのですね。

これからの季節、お着物をお召しになっている方は、着付の依頼が入ってくるかもしれません。
自装と他装では着付けも違います。
ポイントをおさえて、気持ちよく一日をお過ごしいただけるよう、自信を持って着付依頼を受けたいですね。

生徒さんの中に、今まで紐を窮屈に締めつけていて、それが当たり前だと思っていらっしゃった方がいます。
今日のお授業でも「もう少しゆるくても大丈夫ですよ(^^)」と何回かお伝えしました。
窮屈な方が安心…と言うこともありますので、「絶対」ではありませんが、やはり楽に過ごせるほうをお勧めしたいと思うのです。
衿元もゆったり、それでいても崩れはなくきれいに整えられ、もちろん紐もゆったり。
この仕上がりに大変驚かれていました。
衣紋の抜き加減も丁度よかったですし、ご本人様も自信がついたことと思います。

他の方々3名様も、ポイントをおさえることができることで、手の動きやそれぞれの加減にも慣れてきて、見ていてとても嬉しくなります。
うちお一人様は、もうベテランさんなんです♪

ちょっとした手の返しや、処理法は着物や帯によっても違ってきますので、毎回良いお勉強になっていると思います。
私はその中で、人生のお勉強をさせて頂いておりますハート
私よりもお姉さま方。
可愛らしいお孫さまがいらっしゃる方々です。
お稽古中やお稽古後のティータイムでも、おしゃべりの中から多くのことを学ばせて頂いていることに、心から感謝の気持ちです。
いつも美味しいお茶やお菓子を沢山ご用意頂いて、恐縮しています。
お一人お一人から伝わってくる温かい想い、いつも大切に想ってくださり、本当にうれしく思っています。

人との関わりはネットでも同じです。
皆様から頂く温かいコメントやメールに本当に励まされている私です。
ちょっと昨日は落ち込むことがありましたので、特に人の温かさが身にしみます…。

なんだか愚痴っぽくなってしまいましたね。
ゴメンナサイ。

紐の締め加減、ちょっと気にしてみてくださいね。
ご自分では当たり前と思っていても、当たり前を変えた方が良い場合も充分にあります。
ちょっとお試しくださいませ。お勧めですぽっ


四つ葉腰紐について

四つ葉伊達締めについて


ひらめき ブログランキング に参加していますきらきら
 毎日、多くの皆様にご覧頂きまして、大変嬉しく思っています。
 いつも皆様に温かく支えて頂いて、心から感謝しております。
 本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

2にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ2



ひらめき 小春日和(和小物・着物・着付)
 ※ 私のサイトです。着付ポイントをまとめていますのでよかったらご覧くださいきらきら
  足跡着物ヘアー 足跡お香のページ 足跡七五三のページ 足跡あすなろ履きのページ

ひらめき 小春の手作りショップ
 ※ 小春オリジナル飾り紐や三重紐など販売していますきらきら

ひらめき 春うさぎの子育て
 ※ 私の息子のことはこちらへ綴っていますきらきら … 更新できずにいます雫









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月19日 21時13分31秒



© Rakuten Group, Inc.