747936 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はるむすのまったりライフ

はるむすのまったりライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2015.03.16
XML
ベビーが産まれたわりには、また息子用アイテムです。

rblog-20150316090214-00.jpg

息子のリクエストで、3DSとソフトと充電器が入る入れ物が欲しい!とのことで試作してみました。

とりあえず試作なので、セリアでだいぶ前に買ったカットクロスに薄手の接着芯を貼って作成。
ちょうど裏表1個分取れました。

rblog-20150316090214-01.jpg

マチつきのスクエアポーチで、内側の両サイドに内ポケットをつけ、ポーチだけひっつかんで遊びに行くことを想定して、ミニバッグ的に使えるように持ち手をつけています。

両サイドのタグにDカンつけて、肩ひもつけても良かったんですが、自転車で出かけるときは斜めがけは邪魔らしいのでやめときました。女子ならポシェットにしたら良さげ。

rblog-20150316090214-02.jpg

片方のポケットには充電器を入れます。

rblog-20150316090214-03.jpg

もう片方にはソフトが入るポケット…と思ったら、「これ、メダル入れるのにちょうどいい!大笑い」とのことで妖怪メダル入れになりました。
ソフトはプラスチックのソフトケースに入れてポーチにそのままINです。マチが広すぎたかなーと思ったら逆にちょうど良かった。

息子には概ね好評だったんで、キルティングでちゃんと作り直してあげようと思いますウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.16 09:02:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.