083540 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Do You Remember

Do You Remember

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

楽天カード

サイド自由欄

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.07.16
XML
カテゴリ:携帯・ウィルコム


ウィルコムから新しいスマートフォン発売と共に新しいスマートフォンの料金プラン
『ウィルコムプランLite』と『ウィルコムプランD+』
が発表になり、テザリングオプションも付けれるようになりました。


その中でもウィルコムがCMでもメインで打ち出している
スマートフォンの料金プラン『ウィルコムプランLite』について

この料金プランの強みは他社と比較しても圧倒的に安いパケット定額料金である点です。
ただし利用月のデータ量が1GBを超えた場合、月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに制限されるので通信速度を気にする方は注意が必要です。


この『ウィルコムプランLite』利用時の月額料金について
ウィルコムから新料金プランと共に発表になった
DIGNO DUAL 2の機種代金、W-VALUE割引を参考に1台契約した場合の料金を計算してみます。
※手数料、ユニバーサルサービス料 3円(2013年1月現在)は含めていません。

基本料金は『ウィルコムプランLite』
追加するオプションは『だれとでも定額』

 ・基本料       980円
 ・WEB接続料   315円
 ・パケット定額料 6か月間1,980円→経過後 2,980円
 ・だれとでも定額 980円
 ・機種代金 2970円(24ヶ月)
 ・W-VALUE割引 -2280円(24ヶ月)
 合計 6か月間 4,945円 経過後 5,945円

上記の6か月間 4,945円 経過後 5,945円が『だれとでも定額』込み時の月額最低料金となり、W-VALUE割引終了後は5,255円が月額料金となります。
また、テザリングオプションの加入希望の場合は525円が加算されます。


その他料金に関する注意点は
・利用月のデータ量が1GBを超えた場合、月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに制限
・通信速度制限の制限解除をした場合は0.1GBにつき315円加算
・ウィルコムプランLite』の契約期間 は 3年間(自動更新)となり、
 更新月以外の解約や他の料金プランへの変更時には解除手数料 9,975円(更新月除く)が発生
・『ウィルコムプランLite』から『ウィルコムプランD+』へのプラン変更は出来ない

1GBまで通信料制限が有りますが、速度制限をかけられても速度などは気にせずメールやネットの閲覧ウィルコム同士は2時間45分以内の通話。
他社ケータイ、固定電話宛ての通話は月500回発信、10分以内の通話という『だれとでも定額』の条件を守れば上記の条件は有りますが、
機種代金を含めて毎月6,000円未満でネットも出来るし通話は話し放題というのは
機種は問わずとにかく安い料金でスマホを持ちたい方には魅力的かもしれません。

ちなみに『ウィルコムプランLite』はW-VALUE割引の対象となるので
本体を一括にて支払った場合の最低料金は『だれとでも定額』込で6ヵ月間1,975円、6ヵ月後は2,975円、W-VALUE割引終了後は5,255円(『だれとでも定額』込)です。



記載内容に誤りがある場合はご了承ください。契約についての詳細はウィルコムにてご確認下さい。

kobo glo (コボ グロー) ★読書ライト内蔵のハイスペックモデル【メーカー保証1年付】【送料無料】

kobo glo (コボ グロー) ★読書ライト内蔵のハイスペックモデル【メーカー保証1年付】【送料無料】
価格:7,980円(税込、送料込)



AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.16 22:47:53



© Rakuten Group, Inc.