204765 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「グループはてな」なごや百人一首・めぐり旅

「グループはてな」なごや百人一首・めぐり旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

グループはてな

グループはてな

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

写真友の会写真展の… New! 左富士写真館さん

長村産婦人科写真館 長村o-gさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

ニューストピックス

2011年11月12日
XML
カテゴリ:名古屋つれづれ
大高緑地 柿.jpg

・柿食えば 鐘がなるなり 法隆寺  正岡子規

 (これは、大高緑地の柿です。)

 お店にも沢山の柿が並んでいますが、今年はまだ一度も食していません。

 ワタクシが幼い頃は、どこの家にも(田舎だから)柿の木が植えてあって

 学校から帰るとおやつに食べたものですが

 ブルーベリーの木はありませんでした。(笑)

  ちなみに、今年我が家のブルーベリーは20粒ほど収穫でき、食べました。

 
 家も変われば植えてある庭木も変わる

 ♪柿の木坂は~~~~ 駅まで三里ーーー

    かなり旧い歌で

    この後に、乗合バスという言葉が出てきます。

 そして松の木も桐の木も植えてある家は少なくなりました。

 変わりに

 ソヨゴ、コニファーといった軽い感じの木々が好まれ

 家同様、どっしりは好まれなくなってきたようです。

 最も、限られた敷地に場所を取る木を植えることは出来なく

 今時の身長のように

 細くなが~~くが多く、これも時代の流れ


 そして、人口減少が続く日本で

 あと20年もすれば

 空き家やスラム化したマンション、アパートが増え

 人の住む地域も都心へと集中し、過疎化地帯も増加

 
 ますます山間部に住む人も減少し、山守はと・

 元、山持ちのワタクシは山の放置が気になります。

 
 山は、水の源

 ・すべての道は 山に通ず ・・・by婆






ブログランキング参加 お手間ですが↓二つクリックお願い。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村


 

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月12日 06時48分07秒
[名古屋つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.