2095689 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はてなのゆりさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | ランチカフェ 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2009年03月24日
XML
カテゴリ:市の財政は?

 

21年度の予算書案に
星秋津駅南口周辺まちづくり調査
委託料105万円が計上されています。

これまで 毎年 4.5万円ずつがクール
秋津駅南まちづくり推進協議会
補助金として支出されてきましたが

調査費としては 初めて…?

10年前の冊子に載っている秋津南
再開発計画 208億円 の試案作成
以来の ことではないかと 思います。

かに座

どういう調査を どこに委託するのかは
知りませんが、東村山駅 西口再開発
のように しょんぼり 一部 特定の人たちの
利益につながると思えるものではなく

税金を使うのであれば

周辺に住む 多くの人たちが 望む
ものに なることを 願っています。



関連ブログ 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月24日 22時59分45秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.