2095968 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はてなのゆりさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | ランチカフェ 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2013年07月14日
XML
カテゴリ:生きるって?



『また、テントで山にいこうよ』 と 誘ってくれる

Oさんが、先日、きてくれたので、

3年後の70才記念 に、南アルプスの全山縦走を

目標にして、トレーニングをしようと思うんだ』

と 話しましたら、思ったとおり、

『わたしも おつき合いするわ』

と 言ってくれました。 わたしは、

『でも、わたしは絶対的に体力不足だから、

別行動で、テント場で 一緒になろうよ。

わたしは、マイペースで、後から行くから

Oさん、先に歩いて、テント場に着いたら、

テントを張って夕飯を作って待っていてよ』

ということで、OKということに音符


来年、再来年、その次の夏のこと。

Oさんは実現できても、わたしは???

その翌年の3月に Oさんは70才!!

Oさんは、70才記念に 『もう一回

マッキンリーに行ってみよう かな』

・・・とのこと。

マッキンリー登頂の適期は6月ですから

Oさんの70才記念には、ぴったりです。

富士山 富士山 富士山


ところで、Oさんと共通の知人のAさんが、

90才を過ぎて認知症となられたお母さんと

ふたり暮らしになっていると 以前 聞いたので

『夕飯だけでも 宅配のサービスを受けたら』

と 伝えてね・・・と 話したのですが、


Aさんが言われるには、

仕事から帰って、夕食のしたくに1時間かかる。

Aさんが台所でしたくをしている間、お母さんが

イスに座って、ずっとその日にあったことを 一生

懸命に話してくれる。 同じことを何回も何回も、

今日も、きのうも、おとといも 同じことを、何回も

ずっと、話しつづけてくれる。 でも、この時間を

大切にしたいと思っている。 夕食のしたくをして

いる間だから我慢して、聞いていられるのだと思う。

夕方、自分が帰ってくれば話を聞いてもらえると思う

から昼間、ひとりで穏やかに留守番をしていられると

思うし、この時間が大切なのだ、大切にしようと思う。


・・・とのことでした。
 

わたしは う~~んと うなって感動! 

ものすごく、心が 温かくなりました。





【生きるって?】

長岡空襲 と 山本五十六

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月14日 22時34分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[生きるって?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.