2094767 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はてなのゆりさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | ランチカフェ 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2014年12月14日
XML
号泣



ご近所の農家で買った大根で、切干し大根を
作ってみようかと、一大決心をしましたぽっ


0548.JPG


昨日の朝、干し始めました。




0547.JPG


ふた篭で 大根2本分




0569.JPG


夜は、家の中に入れてます。




0570.JPG


皮むきではなく、キャベツを千切りにするものを

使ったので幅広になっています。 ちょっとだけ

切干し大根のように なってきています。 あと、

5本か10本を 作ってみようかと思っています。




6084.JPG


今年5月に、たっぷり摘んで、梅雨前の晴天の日に干した

どくだみ茶は今月からお客さまに飲んでいただいてます。

甘くて飲みやすいと好評です音符




0558.JPG


何年かぶりで クリスマス飾りを出して、




0561.JPG


店内のテーブルの上に置いています。




0566.JPG


『四季の花』 12月の営業も、明日1日となりました。


晴れ


昨夜はしなかったのですが、今、切干し大根の香りが

ぷんぷんと漂ってきているのに、気がつきました~音符

お日さまに当って、甘みが 出てきたのでしょうか?

カレーに入れる玉ねぎも、茶色くなるまで炒めていると

甘みが増してきますが、切り干し大根も茶色くなるまで

干していると甘くなるのでしょうか?  楽しみです。


家


ひとり分の投票率アップのため 今から投票に行ってきます。

夜7時のニュースでは、投票率が低そうです。 住民投票の

投票率50パーセント以下だと開票すらされないのですから

議員や首長さんたちの選挙も そのようにしてほしいですね。


【追記】

投票が終わるやNHKによる自民圧勝の報道

私は あ~あ と 深いため息号泣でしたが、

みなさまは いかがでしたでしょうか?






【ギャラリー喫茶 四季の花】

川越から自然を求めて、わが町へ♪

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月14日 22時15分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[ランチカフェ 四季の花] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.