000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

創造する回廊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

あれこれ趣味趣味!! ヒロオSVRさん
SILLY GAMES DAY´S 3 スカーレット1997さん

コメント新着

 みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
 すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
 あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
 大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
 イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
2006/01/10
XML
カテゴリ:トイ・フィギュア
まず下の画像をご覧下さいまし。

tamiya2
TAMIYAマスターワークコレクション
Honda RC211V(1/12モデル)

これ、タミヤから発売されている完成品モデルですが、
元々プラモデルとして販売してるものを、
専門のスタッフが1個1個手作業で完成させたモノらしいっす。

なんつってもプロの仕事ですから、
その塗装、完成度は言うまでもなし。
更にプラスチックとエッチング・パーツによるソリッドな造形。
そして、ここが肝なんだが、上記モデルで8,300円という価格設定。

現在、キットの代行製作を請け負っている模型ショップ等はいくつかありますが、
それらの代行手数料はキット価格を別にして数万円だったりする。

もちろん大手メーカーが商業ベースで生産するんだから
低コストなのは当たり前だし、
まだまだラインナップはそんなに多くは無い。
でも、買う方にしてみりゃ安い方が良いに決まってるしね。
流石タミヤ!と思ってしまう。

自分で作ってこそのプラモじゃん!って論議は置いといて、
こ~いう展開はありがたいな。

プラモは好きだけど、
作る暇とか塗装の技術が無い私とかには、まさに神!

是非バンダイさんも
ガンプラでマスターワークやってくれないかな?
買うけどな、おれ^^;

tamiya1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/01/11 02:11:35 AM
コメント(2) | コメントを書く
[トイ・フィギュア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.