000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

+hiro+

+hiro+

Calendar

Comments

 +hiro+@ takoshanさん おひさしぶりです~! いつもメッセと…
 takoshan@ Re:ヘアアクセ(09/28) お久しぶりです@^^@ リバティのシュ…
 momonapu@ お疲れさまです。 皆さんが一つ(?)の目標に向かって団結…
 あゆママ@ お疲れ様! がんばっていますね! ブログを読んでな…
 まついつま@ お疲れ様です。 働きやすい職場でよかったですね。 トッ…

Freepage List

2006年09月05日
XML

昨年作ったリネン斜めがけバッグ

真夏に大活躍するのですが昨年の作ったものは
紐が細いので荷物の多い私は、重さが集中し
肩が凝ってくる事もあったので紐を太くして
内布に↓

コットンブロックチェック

の生地を使って作りたいと思っていました。
しかし、8月は全然作る余裕がなく
せっかく買ったブロック・チェック
グレープを使うのを諦め号泣
秋にも使える感じで作ってみました。

rainn-7

linenbag-1

私にとって、前ポケットは必須なので
前回作ってなかなか気に入ってしましった
タック入りポケットです。
ポケット生地はC&Sさんのピンドットリネンで
こげ茶の麻テープもC&Sさんのです。

linenbag-2


今回は、マチ部分を別に裁断し、紐は5cm幅にしました。
一応リバーシブルで使えます。
後側は、ポケット2個所で黒のトーションレスをつけ
内側はシンプルに、赤耳ポケットのみです。

rainn-7

今回の斜めがけは、マチを別に裁断することと
紐を太くすること
しか考えておらず(汗;;
側面を裁断してから、ポケットをどうするか?など
その都度考えて作って、そしてまだ次を裁断と
とても効率の悪い作り方でした。

肩紐パッチ部分のバランスが悪かったけど
完成したらしたで、以外に使えそうな気が・・・・(´-ω-`;)ゞ

TDSに持っていこうかな?と思っています。


rainn-7

先月、大量?に生地を購入したのでそれ以降は
副資材ポチが増えています。
Az-net手芸さんでまたまたポチし
地元手芸店でも買っています。
週末もPeacnmadeさんでポチしてしまったし。
Peacnmadeさんは
3千円以上の注文で送料が200円引き中ですよ!

はぁ~、買わずにいられない状況です。

【TOPへもどる】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月05日 20時24分48秒
コメント(16) | コメントを書く
[つくったもの(布小物など)] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

m&n Style momonapuさん
KOIHOUSE~暮らしにs… AIMあいむさん
のほほん日記 mare&monte*landさん
Natural* basket** kanan**さん
スマイル!スマイル… まついつまさん

Category

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.