186074 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

+hiro+

+hiro+

Calendar

Comments

 +hiro+@ takoshanさん おひさしぶりです~! いつもメッセと…
 takoshan@ Re:ヘアアクセ(09/28) お久しぶりです@^^@ リバティのシュ…
 momonapu@ お疲れさまです。 皆さんが一つ(?)の目標に向かって団結…
 あゆママ@ お疲れ様! がんばっていますね! ブログを読んでな…
 まついつま@ お疲れ様です。 働きやすい職場でよかったですね。 トッ…

Freepage List

2006年09月29日
XML

以前紹介した
クロスステッチでポイントを入れた生地が
とうとう形になりました。
お気に入りの生地を使用して
Myバネポ(持ち手付き)完成大笑い

banepo-1

普段使用していたシガレットバネポ(汗;;は
C&Sさんのトリコリネンだったので秋冬向けにチェンジ
したいと思っていました。

ブラックウォッチ柄なのかな?ダークなブラックウオッチが
好きなので、この生地を見つけたときには
ブロックチェックのBWバージョンみたいっ!!
と思って、一目ぼれ赤ハートリネン100%です。

bw-banepo-2

内布は、これもかなりお気に入りのYUWAの綿麻スラブ生地。
生地は薄手でキャメル色ベースに素敵なバラ模様。

持ち手は本皮なんです。
こちらもカシメやナスカンを購入し
初本皮持ち手作ってみました。
、、、が、まだ穴あけ(ポンチ)を購入前に先走って
作ったものなのでなんと、目打ちで穴をあけた為
上手くカシメられてないんです。
今後の教訓として自分用で使います。

右画像のステッチ入り持ち手は
その後ポンチで穴をあけて作ったものです。
やっぱり道具は揃えないとダメねーと思いました。

しかし、ナスカンとか本皮って自分で作っても
それなりのコストがかかりますよね。
委託に出す場合に、販売価格に響くので
どうしよう~と悩んでいます。


rainn-5

こちらは、交換会のチョークバッグ
tom*tom*さんバージョン(笑)です。
tom*tom*さんの好みを考えながら作りました。

Chalkbag-1

いつも仲良くして頂いているtom*tom*さんに
無事到着したとの事なのでupさせていただきました。

フラップ部分は、Le Cielシリーズのミニワッフル
小花?蕾?柄です。
このワッフルシリーズも欲しかった生地で
はじめて形になりました。 

このチョークバッグは、全体にキルト綿入り。
フラップ開閉部分はマジックテープなので
開閉しやすく、携帯など入れておくのに調度くらいの大きさです。
マグネットボタンも持っているんですが
副資材として売られているマグネットボタンって強力なんで
あまり使わないんですよ~。
携帯を入れた場合、磁気も気になるし。

結構自分好みうっしっしでもあるんです。
次回委託用に作ってみようかなぁ・・・。


【TOPへもどる】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月30日 20時45分01秒
コメント(16) | コメントを書く
[つくったもの(布小物など)] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

m&n Style momonapuさん
KOIHOUSE~暮らしにs… AIMあいむさん
のほほん日記 mare&monte*landさん
Natural* basket** kanan**さん
スマイル!スマイル… まついつまさん

Category

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.