160744 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年10月18日
XML
テーマ:メモの達人(19)
カテゴリ:メモ術 手帳術
 いかにアイデアを逃さず入力するか、というテーマはさまざまな工夫を生みます。

 カードシステムはそのひとつですが、車を運転しているときなどには使えません。

 そのようなときにはボイスメモを使います。

 僕の場合は、バンドのオリジナル曲の作曲もしますので、よくフレーズがわき出てきます。

 そのようなときに、ボイスメモが力を発揮します。

 ボイスメモに鼻歌で録音しておくんです。

 これで、どれだけ曲のアイデアが雨散霧消せずにたすかったことか。

 ボイスメモを導入するまでは、家に帰るまでずっとそのフレーズを繰り返し頭の中でならせつづけ、家にかえってからギターなどで録音する、というやり方でした。

 ところが、何かの拍子で別のことを考え出して、「しまった!」と思ったときにはもう遅い。完全にさっきまで頭でなっていた音楽が露と消えた、ということが何度もありましたから。

 今では、胸ポケットからさっとボイスメモをとりだして、鼻歌で録音します。

 また、ラジオから流れてくるニュースを聞いて考えたことなどもボイスメモに録音しておきます。

 
 勉強にもよく使います。

 本を読んでいて、大切な部分は声に出して朗読するとよく頭に残りますが、これをボイスメモにむかってやるのです。

 あとは、バスを待っているときなどにもう一度聞くと、かなり長期記憶として定着してくれます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月18日 22時36分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[メモ術 手帳術] カテゴリの最新記事


PR

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

HeartStrings

HeartStrings

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

HeartStrings@ Re[1]:いったん健康をそこなうと・・・(01/21) >「夜明け前が一番暗い」と言います。そ…
nokond200@ Re:いったん健康をそこなうと・・・(01/21) こんばんは お加減いかがですか? 私も…
HeartStrings@ Re:お大事に(01/15) feathersさん >ゆっくりお休みください…
feathers@ お大事に ゆっくりお休みください.コーヒーが好き…
feathers@ お大事に ゆっくりお休みください.コーヒーが好き…

お気に入りブログ

とりあえず無題 u1m512さん
行住坐臥 Keisyunさん
コビトの手帳 コビトコビトさん
カメラの日記 nokond200さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.