337848 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~平安楽土~

~平安楽土~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

゜☆。水葵。☆゜

゜☆。水葵。☆゜

Freepage List

Rakuten Card

Category

Favorite Blog

【伊勢神宮125社… New! 龍水(TATSUMI)さん

素敵な夢  ☆あいきらり☆さん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
森のなか *えあ*さん
**有りの儘に、在… リリィ マグノリアさん
ピコたんたん日記 メリーポポさん
ぼけ~っといきたいね とんがり坊やさん
けしごむはんこ☆でこ… でこぼこ2さん
disisiyete     chaico*さん
☆彡光りの華☆彡 光華ちゃんさん

Free Space

2008.09.21
XML



海での禊行は、5時半集合で始まりました。

夜から降り出した雨は止むどころか
雷まで鳴るようなお天気…。


本殿でのお祓いの後、海へ向かいましたが
海に入る前に、雨でびしょぬれ状態でした。


しかも、九州を思い出すような強い雨で
プチ滝行のようだったよ…。



お祓いの際に本殿の真上で鳴る雷に
龍神様がいらしてるのかしら?と思ったら


返事のようなタイミングでゴロゴロいうし…


きっと、海での禊じゃ足りないから
天からの雨での禊もサポートして下さったのでしょう。

ありがとうございます(-人-)


∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽


海に入るまでは、
雨に濡れて身体が冷えて寒くてガタガタしてたけど


海に入ったら、海水の温度があたたかくて
とっても気持ち良かった。


水嫌いのワタシは、
海での禊にはドキがムネムネだったけど

実際体験してみたら、とっても気持ち良くて
不謹慎かもだけど、楽しかったの!


また禊しに来たい!(極寒のシーズン以外で!笑)
と、心から思うほど。



これが良いお天気で、温かい中の禊だったら、
そこまで思わなかったんだろうけど

この天候の中での禊だったから
良かったのかもしれないと思った。


色々な動作の必要性とか、判ったし。


二見の神様、海の神様、龍神様、
禊させて頂いて、ありがとうございましたm(__)m


∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽


こうして、禊は終わりました。



禊が終わって自分自身に何か変化があったか?は
まだわからないけど

とてもスッキリして
そして、とても心が満たされたの。


禊をして、こんなに心が満たされるなんて
どんだけ禊したかったんだろーって位に(笑)。


参加して良かった。
本当に参加して良かった。



∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽



それから、内宮のおはらい通りに食事に出て
お店が開店するまでの時間で

おかげ横丁の宮忠さんで、神楽鈴を購入したの!


えぇ!マイ鈴です!



前日に見に行った時は、
お目当ての神楽鈴が売り切れで買えなくて
がっくりきてたのだけど


朝イチに新品の鈴が入荷してたということに
嬉しくてテンション上げ上げのワタシは


お店の中ということを忘れて
舞の最初のポーズ(天地の「あ」の姿勢)で
シャンと鈴をお試しで鳴らし

音の良さと、
新品でキラキラしてる鈴に大満足♪


「こちら頂きます!」
と満面の笑みでお店の方の方を見たら


お店の方は、ほほえましそうな顔をして
そんなワタシを見ておられた…(恥)。

 
そして、

マイ鈴をめでたくゲットしたワタシは
クムリポさんが龍笛をゲットしているのを見て


ワタシも龍笛欲しい!と思い
龍笛(プラスチックの)も買っちゃいました♪

ちょっとした龍笛ブームが来ていたのです♪うふ♪



ちなみに、マイ鈴ちゃんとマイ龍笛ちゃんはこちら♪

MY神楽鈴龍笛(プラスチック製)



∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽



そして、おかげ横丁の招き猫祭りで
お買い上げ3000円ごとにくじ引きが引けるというので


高額お買いものをしたワタシは
福引所で15回くじを引きました。



…が、くじ運のないワタシは

15回ちぅ14回がビリの5等の鰹節。
1回が4等の招福米でした。

くじびきでの当選品。


鰹節のパッケージが可愛いので皆様に福分けしました♪





そして、お目当ての「すし久」が開いたので
朝兼お昼ご飯を頂き、
お土産などを買って、赤福本店でお茶をしました。


∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽



それから、一度宿に戻り
マイ鈴に五色布を装着して

巫女衣装に着替え、奉納へ向かいました。





一度、浜辺で海を眺めながら練習。

浜辺で巫女舞

左側がワタシ。右側がももとよさん。
練習なので千早は着てません。



真珠師匠のカメラワークが良かったので 
とってもキレイに映ってるでしょ?(笑)
 
プロフィールの写真もトリミングして
これに変更しちゃいました♪




海を前にして舞うというのも、もちろん初めて。

目の前に広がる空と海を見ながらの舞は
とても気持ちいいものでした。


∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽


本番もチラっとね(笑)。

巫女舞奉納巫女舞奉納(手前が水葵)



∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽


奉納が終わり、
宿の近くの赤福で赤福氷を食べてから


赤福氷



また宿に戻ってから温泉に入り
内宮のおはらい通りの「すし久」で夕飯を食べ


仕事が終わってから伊勢入りした
美織とも合流し、宇治山田駅まで送って頂き


皆と別れて、ワタシは伊勢を後にしました。



前回の九州と比べると、
本番に強いワタシが自分でも意外な位に緊張しまくっていて、
ぎこちない舞になってしまたのだけど


拙い舞ながらも奉納させて頂いた事が

ありがたくて、ありがたくて
本当にワタシは幸せだなーと思いました。



∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽


巫女舞にご興味がおありの方は、
こちらをご覧下さいね♪

↓↓↓

セッションルーム サハスラーラ

巫女舞のお稽古


∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽


毎度の如く長くなっちゃいましたが
こうして今回も、素晴らしい旅ができました♪


今回もお世話になった真珠師匠。
車の運転をして下さった、クムリポさん。
一緒に舞って下さった、ももとよさん。
最後に少ししか会えなかったけど、美織。


そして、気分良く伊勢に行かせてくれたダーリン。
旅行用におこずかいくれた実家のパパン(笑)。


そして、レポを読んで下さった
皆様、本当にありがとうございましたm(__)m



また、次回も素晴らしい奉納が出来るように
マイ鈴でお稽古頑張って精進いたします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.27 00:07:07
[☆神社参拝・巫女舞☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.