242340 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2004年11月27日
XML
カテゴリ:思想
1 同じ失敗を繰り返す
2 己へのいたわりを第一に考える
3 「公共」の自覚がない
4 質的に変えるのではなく量を補って解決しようとする
5 不都合を他人のせいにする
6 自分の行動を正当化する「仲間」や手段を持っている
7 人の意見を尊重する気がないのに意見を求める
8 自分のすることは大げさに、してもらうことは小さく考える。
9 そして、最大の失敗の原因が、小さなことの積み重ねにあることに気づこうとしない。
その常套句は、「ちょっとぐらい」「自分一人くらい」いいじゃないか。
他人に邪魔されるのは我慢しないが、他人を邪魔していることには「気づこうとしない」。(これは多分に意図的訓練による)
 まあ、せいぜい長生きせぇ。これで日本は長寿国。
10 成功には何か特効薬でもあるくらいに思っていて「成功法則」などに飛びついたりする。
11 労を厭うことが能率を上げることだと思っている
12 自分や他人の「言葉」に支配され真実を見ようとしない
13 待てない
14 自分の使える「手段」に状況を合わせようとする~君は光ではないよ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月28日 19時17分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[思想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.