242361 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2005年04月29日
XML
カテゴリ:愚痴日記
何か提案をしたり、積極的に自分の判断で行動したり、そんな時上司から、人格を否定するような、言葉や態度で接せられると、次からもう建設的な意見は言うまいと思うだろう。
たとえ、なにか気づいたことがあっても、「どうせ言ってもむだ」だし、たとえ「なぜ言わないのか」「そんなことも気づかないのか」と言われても、言っても言わなくても結果は同じという確信があれば、言わないことを咎められも怖くはない。
まあ、この季節人事異動も多い。新しくリーダーになった人たちの中には、命令することが「上」の役目と思っている向きもある。うっかり提案などをすると、「俺の権威にけちをつけるのか」「俺を否定するのか」という、とんでもない考えを持つ人さえ出てくる。
そういう人たちは、ひたすら疲れている。部下の無能を嘆くのに時間を無駄遣いし、結局一人で駈けずり回ることになる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月29日 22時09分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[愚痴日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.