242266 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2005年11月05日
XML
カテゴリ:愚痴日記
自分の四台目のプリンター、エプソンのA-550。ご多分にもれず目詰まりしたのが約二ヶ月前、それでソフマップに修理に出したが、そのとき、書類を忘れていたので、家から天王寺まで結局、二往復。この日は市営交通の一日券を持っていた(確か「ノーマイカー一日券」だったと思う)ので、交通費は安かった。
その修理が一ヶ月くらいかかるといわれたので、急遽hp(ヒューレットパッカード)を買った。これは通販でスキャナと一体型、五千円台。
それからA-550は宅配便で届いたが、梱包も解かず、そのままhpを使っていた。エプソンと比べると、使い勝手は劣るが、振動の少なさ、印刷のスピード、などはこちらが勝っている。印刷結果にしても、顔料エプソンに対して、普通紙印刷で見劣りしない。
それで、これを普通使用にして、もう一台hpのプリンターを買って、写真印刷用にすることにした。
当然、A-550は梱包を解かれることなく、そのまま用済み。
今日は土曜日のこととて、一日六百円の乗り放題一日券が使えない。ここは日ごろ鍛えた健脚にものを言わせて、自転車で難波のソフマップまで、プリンターを運ぶことにした。天王寺のソフマップに行ってもよかったが、難波のソフマップの方が、買取のとき気前がいいように思ったので、あえて難波を選択した。かつて京セラのデジカメを売りに行ったとき、天王寺では表面の傷を指摘されて減額を言われたが、難波ではそれが無かった。
で、今回の買取上限は事前に電話で聞いてあって、2700円。
で、平野の瓜破から、難波まで二十五号線沿いに行ったのはルート選択の誤りだったが、何とかソフマップ「ザウルス2」までたどり着いた。
で、査定受付の順番を待っている間に気が付いたが、コードや説明書、CDロムなどが、家に置いたままだった。
結局、この日、家と難波の間を二往復して、私の健脚はますます鍛えられたのであった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月06日 11時36分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[愚痴日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.