242351 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2008年05月30日
XML
カテゴリ:ヘルプ+パー

今月担当した子のうち、35%は、O君18歳である。今月から当作業所に来た子である。基本的にはガイド二人体制だが、自分の場合は例によって一人で行く。

他傷があるとのことだったが、私は自傷よりも他傷の子の方が楽である。それで初日のガイドは楽どころが、こりゃオアシスじゃないか、ラッキー、と思ったものだ。なにしろ、ヘルパーから離れることがほとんど無い。おやつの時間もたっぷりある。向こうから手をつないでくる。

自分は手をつなぐ子は、最終的には自分で歩くよう促すのだが、交通事情の悪い所では手をつなぐことは大事なことだ。

ところが、である。この0君、手のつなぎ方がちょっとへん。そうだ・・これは「相手を拘束して歩きたい」ということなのである。

O君は前に居た作業所では、小さい部屋に監禁されていたということである。歩く時もガイドによほど拘束されていたのではあるまいか。そして、されていたことを相手に対してすることにより、相手に勝つ、自分は強いんだと示しているようである。

O君のしたいように歩かせれば、それは簡単なのである。ある場所へ行って、何かして無事に帰ってくることだけを考えれば、これほど楽にガイドできる子はいない。

面白いのは、ガイドの右に立つときと、左に立つときとでは、O君のガイド拘束のやり方が違うということだ。だが、それを知ってそれを利用すれば、ガイドは容易い。

私は、もちろん、それを、しません。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月30日 13時06分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[ヘルプ+パー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.