242342 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2009年08月12日
XML
カテゴリ:いわゆる日記
楽天がホームページ作成者の集まりから、「ブログ」へと変貌していった経緯は何度か書いてきた。
今また、そのブログさえもが危機に瀕している。そこで私としては、今更ながらまともブログ集めを敢行することとした。それは自分のブラウザーのお気に入りに入れる。楽天だけでなく、目に留まったものは集めますよ。
======
それから、もちろんのことですが、自分が一つ他人様のブログを品定めしてやろうとか、そんな恐れ多いことは思ってもみないですよ。
ただ、あんまりやり方のひどいアクセス(自動巡回)とかが増えて、最近は、名前などにも安心感を持たせるものを工夫して、それでいざ見てみるとやっぱり「ねずみ」「エログロ」。
こういうひどいのを排除したい。それだけです。
書き込みも、以前は全部受け入れてました。しかしそれでは、不埒な書き込みを削除するのに多大の労を要し、それではたまらんので、書き込みとトラックバックは楽天会員に限るという設定にしました。苦肉の策です。
以前の書き込みを見ていただいたらわかりますが、反対意見とかの人のものは全部そのままです。意見はいいんです。
私が他人の意見に賛成できないのと同様、他人様が自分に賛成できない。当然ですよ。誹謗だろうが、中傷だろうが書き込むくらいは自由ですよ。だいたい住所も名前もわからない人の意見なんて、何の意味もないんです。私には。
物が言いたかったら、電話くらいしてきたらいいんです。ちゃんと書いてあるでしょ。ただし、もちろんのことですが、仕事中は切ります。勤務終わってから、聞きましょう。会うことだって、かまわないですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月13日 23時37分45秒
コメント(5) | コメントを書く
[いわゆる日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.