438662 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハーブのある庭

ハーブのある庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/08/07
XML
カテゴリ:音楽・PIANO TIME
今日は5日のコンサートの話です♪
最近、「のだめカンタービレ」を読んで以来、かなりオーケストラを聴きたくて仕方なかったんです。
そこへ、ちょうど良いタイミングで、友人がコンサートをすることになりました!

クラシックの本格的なコンサートは約2年振り‥
以前もその友人が大阪のホール(名前は忘れた‥)でオケをしたんです☆


その友人の演奏を聴いたのは4回目かな?
以前にも書いたとおり、個人的に弦楽楽器への憧れがあるので、本当に格好よく、魅力的に見えました☆

やっぱり生演奏は最高です(*^o^*)
わりと狭い会場だったので、全員の表情も見れるほど近くで見れました♪

~今回のコンサートの内容を一部紹介~
現代曲が中心で、最初はなんとケージの『4分33秒』!!
これは一切音を出さない曲!
「無音」というかなり変わった曲です‥

最初、その存在を知ったときはほんとに衝撃&爆笑でした(^_^;)

他には知らない曲が多かったのですが、最後の2曲はピアソラとモーツァルトのオケでした♪
『イ短調のメロディ』と交響曲第36番『リンツ』です。
これも両方とも知らない曲だったのですが、良い感じでしたね~

ピアソラは以前、弦楽曲を聴いて以来、密かに気に入っていた人です☆
モーツァルトも『ピアノの森』で『K.280』が気になって以来、他の作品も結構聴くようになりました。

で、今回肝心なのは、今までとオケの聴き方が変わったことです!
それはまさに『のだめ効果』!

これも友人から借りて読んだクラシックマンガなのですが、かなり面白い!
変な人物が織り成すギャグも、マイナーなクラシック曲も両方気に入りました♪


その影響で、現在はベートーベンの交響曲第3番『英雄』とラフマニノフの『ピアノ協奏曲第2番』を聴きまくっています(^^)
両方とも有名だし、以前から知っている曲でしたが、作中の書き方が特に良かったんですよね~

他にもリストの『超絶技巧曲集』や『メフィストワルツ』など、日本ではマイナーだけど個人的に好きな曲も出てるし♪


さらに、クラシックについての正式な知識のなかった自分には、コンマスの存在も初めて知りました!
最初の音合わせで、「マンガ通り」と感動しましたね♪

あと以前はどうでも良いと思っていた、指揮者の重要性も初めて知りましたし、笑いながら楽しく勉強できたというところでしょうか。

ぜひぜひ、皆さんにもオススメします☆
少女マンガなので自分は知りませんでしたが、一応有名なマンガらしいですよ。


それで、今回1番聴き方を変えたのは、チェロやコントラバスなどの低音部楽器に注目したところです。
それは「のだめ」で、地味だけどオケには欠かせない楽器という言葉が印象的だったから(^^)
以前は、表立ったバイオリンにばかり注目してましたからね。

こういうところでもかなり影響があった思います☆

コントラバスは、140センチくらいの背では体が隠れてしまうほど大きい‥
180センチある、自分よりも大きいんだよな~

チェロはバッハの『無伴奏チェロ』を聴いて以来、お気に入りの楽器です♪


と、長々と感想を書いてしまいました(^^ゞ
もしこのマンガを知っている人がいたら、ここで作中の曲がいくつか聴けますよ♪

しかも、さっそく今夜22時に芸術劇場にてこのマンガが扱われてました!
このマンガは、クラシックのプロにも評価が高いんですね~



~おまけ~
今日は山で大変面白い体験をしました♪
でも明日は早朝から深夜までバイトなので、またあとで紹介します☆
明日は日記も休みかな~

あと昨日の蓮のクイズの正解発表をしました!!
皆さん、苦戦したようですね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/08/09 01:49:55 AM
コメント(18) | コメントを書く
[音楽・PIANO TIME] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.